あなた自身の健康を守るためにも乳がん検診を受けましょう。
また、乳がん自己検診法で月に1回は自己チェックをおこないましょう。
おうちでできる乳がんのセルフチェック(PDF:1,023.5KB)
【重要】新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、5月実施分の集団検診は中止になりました。
くわしくは下記をご参照ください。
検診当日の年齢が満40歳以上の女性(熊取町民)
2年度に1回
【40歳代】 問診、視触診、2方向マンモグラフィ
【50歳以上】 問診、視触診、1方向マンモグラフィ
熊取ふれあいセンター(バス検診)
令和2年6月11日(木曜日)、7月14日(火曜日)、8月24日(月曜日)、9月22日(火曜日・祝日)、10月2日(金曜日)、10月29日(木曜日)、11月9日(月曜日)
令和3年1月19日(火曜日)、2月16日(火曜日)、3月12日(金曜日)
※令和2年5月8日(金曜日)は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、中止になりました。
1,000円
健康手帳
電話(072-452-6285)や本ホームページ上、または健康・いきいき高齢課窓口(熊取ふれあいセンター1階)で事前に予約申込みが必要です。
【以下の方は集団検診での乳がん検診受診をお控えください。】
・ペースメーカーを装着されている方
・V-Pシャント挿入の方
・妊娠中または妊娠の可能性がある方
・授乳中の方、断乳後しぼると乳汁の出る方(断乳後半年以内の方)
・豊胸術後の方
・腕が挙上できない方
・立位が取れない方
・乳腺の治療中、経過観察中の方
検診当日の年齢が満40歳以上の女性(熊取町民)
2年度に1回
【40歳代】 問診、視触診、2方向マンモグラフィ
【50歳以上】 問診、視触診、1方向マンモグラフィ
下表の協力医療機関
医療機関名 所在地 電話番号 市立貝塚病院 貝塚市堀3-10-20 422-5865 谷口病院 泉佐野市大西1-5-20 463-3232 りんくう総合医療センター 泉佐野市りんくう往来北2-23 469-3111 新泉南病院 泉南市りんくう南浜3番7 480-5622
1,500円
医療機関へ直接お申し込みください。
(健康・いきいき高齢課への申し込みは不要です。)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
健康・いきいき高齢課(健康増進グループ)
電話:072-452-6285
ファックス:072-453-7196
〒590-0451
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番8号(熊取ふれあいセンター1階)
kenkou-kourei@town.kumatori.lg.jp