すくすく講座では小児科医による「赤ちゃんのからだと病気について」や発達相談員による「子どものきもち」など、子どもに関わる専門職が親子の元気づくりを支える講座を年間を通して予定しています。 妊婦さんも参加していただける講座もあります。
開催日時などについては、次のとおりです。
●令和元年7月17日(水) 午前10時から11時30分(受付9時45分から)
「赤ちゃんのからだと病気について」 →終了しました。
●令和元年8月28日(水) 午前9時30分から13時
「プレママの元気な輪」(妊婦さんが対象となります) →終了しました。
●令和元年9月18日(水) 午前10時から11時30分(受付9時45分から)
「子どものこころをはぐくむために」
●令和元年11月27日(水) 午前10時から11時30分(受付9時45分から)
「子どものこころとからだのバランス」
●令和2年1月30日(木) 午前10時から11時30分(受付9時45分から)
「子どもの食事で大切にしたいこと」
●令和2年3月4日(水) 午前9時30分から13時
「プレママの元気な輪」(妊婦さんが対象となります)
※詳しくは、下記ちらしまたは「広報くまとり」でご確認ください。
ちらし 子どものこころをはぐくむために(PDF:243.4KB)
ちらし 子どものこころとからだのバランス(PDF:207.1KB)
ちらし 子どもの食事で大切にしたいこと(PDF:207.7KB)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
すくすくステーション(子育て支援課子育て・母子支援グループ)
電話:072-452-6294
ファックス:072-453-7196
〒590-0451
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番8号(熊取ふれあいセンター2階)
kosodate-shien@town.kumatori.lg.jp