広報くまとり 令和4年8月号第855号 28,29ページ ☆施設 ●施設からのお知らせ【Information of public facilities】 Title. 今月の休館日 Month.8 ・ 煉瓦館 第4水曜日 ・ 公民館、町民会館 毎週火曜日 ・ 熊取図書館 毎週火曜日、最終木曜日 ・ 野外活動ふれあい広場 毎週火曜日 ・ ひまわりドーム 30日火曜日           ※8月29日月曜日までは毎日開館          〇熊取ゆうゆう大学 教養楽部受講生募集 ■子どもプログラミング体験講座【中級クラス】 【対象】 町内在住の小学3から6年生 【日時】 8月12日金曜日 午前10時から正午 午後1時30分から3時30分 【内容】 プログラミング機材『イチゴジャム』を 使って車を走らせます 【定員】 先着9人 【申込方法】 8月3日水曜日 午前9時から 電話または窓口 【費用】 無料 ■夏休み気象講座 【対象】 町内在住の小学5年生から中学3年生 【日時】 8月22日月曜日 午後2時から4時 【内容】 雲はどのようにできる?雲の実験もします。 急な大雨や雷の時はどのように行動すればいい? 【定員】 先着20人 【申込方法】 8月3日水曜日 午前9時から電話または窓口 【費用】 無料 〇第30回 町民文化祭 出展・出演者募集  日頃の活動の成果を発表してみませんか?ぜひご参加ください。 【対象】 町内在住、在勤、在学の方及び町内各種団体等 【日時】 11月5日土曜日 午前10時から午後4時 ・ 11月6日日曜日 午前10時から午後3時 【申込方法】 8月3日水曜日から22日月曜日 窓口配布の申込書に必要事項を記入のうえ、お申し込みください。        ※参加申込書は、8月1日月曜日から窓口で配布します。        ※活動紹介コーナーについては、10月31日月曜日までにチラシ30部を作成のうえ、窓口に提出。 【費用】 無料 ■作品展示 【申込点数】 1部門につき1点 ※規格を超えるもの、内容が目的にそぐわない作品は展示できません。 【展示場所】 熊取ふれあいセンター、煉瓦館 【募集種目】 題材は自由        油絵・水彩画・俳句・俳画・ちぎり絵:額装(最大40号:100×80cmまで)/書道:額装または軸装        (最大45×150cmまで)※横長の作品は2段掛/写真:パネル張または額装(最大40号:100×80cmまで)/        華道・彫刻・陶芸・工芸・その他:置物最大重量20㎏、面積1㎡ 高さ150㎝まで ■舞台発表 【募集種目】 筝曲・コーラス・太極拳・大正琴・社交ダンス・健康体操・舞踊・詩吟・民謡など(カラオケは除く)        ※1グループ3人以上、準備撤収を含み10分以内です。 【募集組数】 11月5日土曜日 20 組・11月6日日曜日 15組 【発表場所】 町民会館ホール ■活動紹介コーナー 【内容】 文化祭当日、町内で活動中のクラブやサークルの活動紹介チラシを配し、仲間づくりのお手伝いをします 【配架場所】 公民館、煉瓦館 公 民 館  郵便番号 590-0451 野田1-1-12 電話 452•6363  ■熊取駅前ギャラリー出展者募集 【対象】 町内在住・在勤・在学の個人及び団体(構成員の半数以上が町内在住・在勤・在学の方)※営利目的は不可 【出展期間】 10月から令和5年3月までの間に1回(月の前半と後半に分けた約2週間)の利用 【スペース】 ギャラリー全面の2分の1(縦約1.6m、横約4.0m、奥行約0.15m) 【申込方法】 8月9日火曜日 午後1時から窓口(先着順) 【費用】 無料 ■藍染体験講座 【日時】 9月6日火曜日・13日火曜日、10月14日金曜日 午後1時30分から3時 【場所】 煉瓦館染め工房 【内容】 各自染めたい布(シャツなど)を染めます 【講師】 くまとりわたっ子クラブ 【定員】 各先着5人 【費用】 800円 ※当日徴収 【持ち物】 染めたい布製品(綿100%、200グラムまで)を各自お持ちください 【申込方法】 8月23日火曜日 午後1時から電話 〇8月は「こども110番」月間です ■5つの約束まもろうね! ① 一人で遊びません ② 知らない人について行きません ③ つれて行かれそうになったら大声を出してたすけをもとめ、「こども110番の家」へにげこみます ④ だれとどこで遊ぶか、いつ帰るかを家の人に言ってから出かけます ⑤ お友だちがつれて行かれそうになったら、すぐに大人の人に知らせます ■「こども110番の家」運動にご協力を!  この運動は子どもたちがトラブルに巻き込まれそうになったときに、助けを求めることができるように、ご自宅や店舗に目印の旗を立てていただくものです。  ご協力いただける方は煉瓦館で登録後、旗をお渡ししています。  また旗が古くなった時は新しいものと交換します! 煉 瓦 館  郵便番号 590-0415 五門西1-10-1 電話 453•0391 ■ひまわりドーム温水プール一時休止  中体連地区水泳大会の開催に伴い、温水プールの利用を一時休止します。 【日時】 8月15日月曜日 午前9時から午後5時      ※大会終了後は利用できます。 ■アリーナ個人使用について  アリーナ個人使用可能時間は、町ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ※ひまわりドーム・煉瓦館・図書館窓口でも予定表をご覧いただけます。 総合体育館 ひまわりドーム  郵便番号 590-0441 久保5-3-1 電話 453•5200 以上で28,29ページは終わりです。