広報くまとり 令和4年11月号第858号 10ページ ☆お知らせ ●募集 ○「熊取町 二十歳の誓い」(旧成人式)での代表者を募集します 成年年齢引き下げ後の式典については、「熊取町 二十歳の誓い」に名称を変更し、20歳になられる方のみを対象に開催します。 あわせて、式典内で 「誓いの言葉を述べる方」・「花束を受け取る方」を募集します。 募集人数 ①「誓いの言葉(800字程度)」を述べる方1人 ②「花束」を受け取る方男女各1人 ※申込多数の場合は抽選です。抽選日には、必ずご出席ください。 申込方法 11月1日(火曜日)から11日(金曜日)午前9時から午後5時30分電話でご本人がお申し込みください。 ※熊取町二十歳の誓いは、令和5年1月8日(日曜日) 午後からひまわりドームで実施予定です。 問い合わせ  生涯学習推進課(煉瓦館内)     電話453・0391 ○手話通訳者登録試験 手話通訳者を募集するにあたり登録のための試験を行います。 対象 公的機関などで個人の手話通訳や講演会などでの手話通訳が可能な20歳以上の方 日時 2月19日(日曜日) 午後1時から 場所 熊取ふれあいセンター 内容 聞き取り通訳・読み取り通訳の実技試験 申込方法 11月30日水曜日までに熊取ふれあいセンターで配布の用紙に記入し、郵送または窓口に提出 ※用紙は町ホームページからダウンロードも可 問い合わせ  障がい福祉課  電話452・6289 ○ファミリー・サポート・センター 協力会員養成講座開催 無料 同じ町で暮らす子育て中のママ・パパの子育てを応援しませんか?第8回・第9回は、援助活動を始める前に必須の講座です。ぜひご参加ください。 ・協力会員説明会 内容(説明会) 日時(11月2日水曜日.①午前11時から11時半②午後1時から1時半) 場所(教育・子どもセンター1階会議室) ・第8回 養成講座 内容(食物アレルギー~代表的な症状と対応~) 日時(11月10日(木曜日)午前10時から正午(保育あり※要予約)) 場所(煉瓦カ館コットンホール) ・第9回 養成講座 内容(乳幼児の事故対応と救命入門コース) 日時(11月17日㈭午前10時~正午(保育なし)) 場所(教育・子どもセンター1階会議室) 問い合わせ ファミリー・サポート・センター くまとり           電話452・6002 ○令和4年度熊取町 職員募集 職種・募集人数 事務職(ICT・デジタル)・事務職(ICT・デジタル職務経験者)1名、保健師(職務経験者)1名、土木職(上級・初級)1名 試験日 第1次試験 11月27日(日曜日) 試験会場 役場北館3階 ※第2次試験以降の日程は受験申込書をご覧ください。 受験申込書請求方法 ①窓口配布 役場1階総合案内窓口等にて配付 ②インターネット 町ホームページからダウンロード ③郵便請求 封筒の表に「職員採用試験受験申込書請求」と朱書きし、返信用の定形封筒(23.5×12㎝)[宛名明記・切手94円分貼付]を同封のうえ、人事課まで請求してください。 申込方法 11月1日(火曜日)から16日水曜日までに人事課窓口、または郵便(11月16日水曜日必着) 問い合わせ 郵便番号590-0495 (住所不要) 人事課 電話452•1002 以上で10ページは終わりです