広報くまとり 令和4年12月号第859号 26,27ページ ☆その他 ●みんなのひろば 詳しくは、各事務局・主催者へお問い合わせください。 ○4商工会(岬・阪南・泉南・熊取)共催 おおさか泉南まるごと商店めぐり  日時 12月9日(金曜日)・10日(土曜日)※各参加店の販売時間内(雨天決行)  場所 岬町・阪南市・泉南市・熊取町の各参加店舗 ※参加店、各店舗の販売時間等、詳しくは折込チラシまたは商工会ホームページをご覧ください。  問い合わせ 熊取町商工会 電話453・8181 ○熊取町卓球連盟主催 小学生卓球教室 小学生を対象とした卓球教室の生徒を募集しています。 いつでも見学できます。 詳しくはホームページをご覧ください。  問い合わせ 熊取町卓球連盟 ○障がい者就職面接会を開催 無料 要予約 障がい者の雇用に積極的な企業15社(予定)が参加します。 障がいのある方で就職活動中の方、転職を考えている方はお気軽にご参加ください。  日時 12月9日(金曜日) 午後2時から4時  場所 テクスピア大阪1階 大ホール  問い合わせ  ハローワーク泉佐野(専門援助部門) 電話463・0565(部門コード42#) ○ハローワーク泉佐野ホームページで「かんたん求人検索」ができます ハローワーク泉佐野ホームページに、泉佐野市、泉南市、阪南市、熊取町、田尻町、岬町の求人をワンクリックで検索できる「かんたん求人検索」をご用意しております。是非ご利用ください。  問い合わせ  ハローワーク泉佐野(職業相談部門) 電話463・0565(部門コード41#) ○バナナうんちで元気な子 イン熊取町 無料 ながーい小腸の模型をみんなで触ったり、サンバを踊るなど実演を通して食べることの大切さを学びます。  日時 1月21日(土曜日) 午前10時から11時30分  場所 煉瓦館  定員 先着30人  申込方法 12月20日(火曜日)までに電話またはメールで申し込み  問い合わせ 大阪府健康管理士会 玉石 090・3916・8167 mietamaishi2021@outlook.jp    ○和の会 無料 申込不要 「和の会」を3年ぶりに開催します。詳細はチラシを煉瓦館・にぎわい館・ふれあいセンター・各タピオステーション等に配布しています。 ※恒例の骨密度測定、高齢者体力測定、ハンドマッサージやゲーム等を準備しています。  日付 12月13日(火曜日)  時間・場所 午前10時から正午 : 煉瓦館 午後2時から4時 : 大久保区民ホール・七山公民館・ふれあいセンター4階(骨密度測定はなく高齢者体力測定を行います)  問い合わせ  関西医療大学保健看護学部 保健看護学科 電話453・8387(担当:櫻井) ○さとおや相談会と子どもイベント 里親ってなあに?大阪府には家族と暮らすことのできない子どもが約3,000人います。里親にはいろいろな種類があります。まずは知ることから始めてみませんか。里親に関する個別相談会は随時行います。図書館前では子ども向けイベント(スーパーボールすくい等)も同時開催します。是非、お越しください。  日時 12月11日(日曜日) 午前10時から午後4時  場所 熊取図書館  問い合わせ 児童養護施設あんだんて 岸和田市三田町810‐1 電話440・0300、070・8848・2083(里親担当直通) info@andante-kids.or.jp ○大阪府立夕陽丘高等職業技術専門校 令和5年4月入校生募集! 見学会・入校ガイダンスを下記のとおり各科目で個別に実施します。事前に予約のうえお越しください。 1.一般科目 【訓練期間6ヵ月】      ビル設備管理科(定員25人)  ビルクリーニング管理科(定員25人)  建築内装CAD科(定員20人)  ※見学会あり 2.障がいのある方を対象とした科目 【訓練期間6ヵ月】             キャリアチャレンジ科(発達障がいのある方を対象)  ジョブステップ科(精神障がいのある方を対象)  ※入校ガイダンスあり  問い合わせ 大阪府立夕陽丘高等職業技術専門校 電話06・6776・9900 ○関空ニュース ・新国内線エリアオープン記念 そらやん「AR」が登場 関西国際空港では現在、開港以来初の大規模リノベーション工事が進行中です。 2022年10月26日には、T1リノベーションの第1弾として新国内線エリアがオープンしました。 そんな新国内線エリアのオープンを記念して、そらやんのARフォトスポットが登場! 右下の2次元コードを読み取ると、そらやんARを好きな場所で出現させることができます。 その他にも、第1ターミナルビル国内線の保安検査後のエリアに違ったポーズをするそらやんARスポットをご用意していますので、第1ターミナルビルで国内線の飛行機をご利用の方は、ぜひ別のそらやんARと一緒に記念撮影をお楽しみください。 撮影した写真や動画は保存できるので、SNS等で#そらやんARを撮ってみたとハッシュタグをつけてシェアしてお楽しみください。ぜひ、新しくなった国内線エリアでの新感覚のフォトスポットをご体験ください。 ・KIX-ITMカード キャンペーン みなさま、KIX-ITMカードをご存知でしょうか。 KIX-ITMカードは、関西国際空港(KIX)と大阪国際空港(ITAMI)の提携店舗でのご優待や空港駐車場割引を受けることができるとってもお得なカードです。 入会費・年会費無料・即日発行可能なので、関西国際空港・大阪国際空港をご利用の際はぜひご入会ください! さらに、2022年12月から2023年2月にはカード会員さま向けキャンペーンも実施予定です。 詳細はKIX-ITMカードホームページで随時ご紹介していきますので、右の2次元コードから ウェブサイトをチェックしてみてください。 以上で26,27ページは終わりです。