広報くまとり 令和5年1月号第860号 8,9ページ ☆トピックス ●くまとりやもん2022認定は5商品 熊取産のものを主に使用した、熊取らしい魅力を兼ね備えた5商品を新たに熊取ブランド「くまとりやもん」として認定しました。認定品を取り扱う各事業所・店舗には、熊取ブランド認定品のペナントを店内に掲げていますので、ぜひお立ち寄りください。 これまでに認定された商品は、こちらからご覧ください 1.熊紡ブルーベリークラフト 和田山のブルーベリーと熊取産ホップを使用し、ブルーベリー本来の甘味とほのかな酸味をマッチさせたペールエール。 料理とマリアージュさせ、ビールが苦手な人でもすっきり飲めます。 グリンアソシエイトス 熊取町大宮4-963-6 電話090・6917・4535 地域資源を活用した商品創りをめざし、クラフトビールのブランディングを中心に地域に根差した商品で地域活性化に貢献しています。 2.和田山ブルーベリージェラート ポリフェノールを多く含んだ熊取産の和田山ベリーを使用したジャムを使って、ジェラートを作りました。 ソルベとヨーグルトの二種をご用意しています。 熊取産の爽やかな酸味のあるレモンも使用しており、ブルーベリーの甘さとレモンの酸味が重なり合います。 ハミングフィールズ(ニド・ジェラート) 熊取町野田4-2037-3 電話452・3040 店舗に併設したウッドデッキエリアでお楽しみください。常時6種類のお味をご用意しています。 3.ブルーベリーレザーコンパクト財布 廃棄分の熊取町産ブルーベリーから天然染料を製作し、独自の手法でブルーベリー染めした本革で製作したコンパクト財布です。 マサカズホリデザイン オンラインストア https://www.mhd-japan.com/ 電話050・1202・9423 熊取町つばさが丘の工房にて製作。 自らの足で素材や道具を選び、こだわりを持って丁寧に作りあげる事を大切にしています。 4.ブルーベリーシュー 厳選卵のカスタード、コクのある生クリーム、熊取産ブルーベリーと、旨みを凝縮したソースの入った欲張りシュークリームです。 幸せのシフォン(ボヌール) 熊取町希望が丘3-6-23 電話090・3929・5475 希望が丘にある隠れ家的シフォンケーキ専門店。 ふわふわしっとりのシフォンケーキと日替わりの美味しいケーキで、お客様に最も近い店を目指しています。 5.くまとりケーキ オ ベリー 熊取産ブルーベリーで「くまとりやもん?」にこだわり、四回目に挑んでロールケーキを作りました。 九州産のあっさりした生クリームとのマリアージュもお楽しみください。 パティスリー せんざん 熊取町大久保中1-1-29 電話453・1003 43年間営業していた和菓子屋をパティシエが継ぎ、四季を大切にした和洋菓子を作らせていただいています。 問い合わせ 熊取ブランド創造会議事務局(産業振興課) 電話452・6085 ●広報くまとり 令和5年1月号ナンバー860 1月1日発行 ○目次 02 新年のご挨拶 03 熊取駅西交通広場が完成しました 04 特集 伝統を紡ぐ 08 くまとりやもん?2022 認定は5 商品 10 お知らせ(各種) 20 今月の相談 21 子育て 24 健康ひろば 26 みんなのひろば 29 施設からのお知らせ 31 今年の年賀状 デ プレゼント 32 令和5年出初式 ほか ○表紙の和歌 樋口 一葉(1872年から1896年)明治時代の歌人、小説家。 「たけくらべ」などを発表し、24歳で肺結核により亡くなるまで、文壇から絶賛を受けた。 紙幣に女性が採用されたのは、2人目となる。 あらたまって、年が明けて水を汲む元日の朝、何とはなしに湧き上がる嬉しい気持ちを詠んだもの。 ※若水とは、元旦の早朝に汲む水のこと。 ○人の動き ※令和4年11月末現在(対前月比) 人口  43,038人 ( −6) 男   20, 841人(−11) 女   22,197 人 (+5) 世帯数 18,609世帯 (+5) ○各種イベントなどが、中止・延期になる場合があります。 最新情報は、町ホームページや各種公式ホームページをご覧いただくか、直接お問い合わせください。 ○町からの放送(防災行政無線)が聞き取りにくかった時、「電話0800・200・8980」で確認することができます。 放送後120分間、無料 以上で8,9ページは終わりです。