広報くまとり 令和5年2月号第861号 26,27ページ ☆その他 ●まちかど写真館 町の話題や受賞された方などを写真でお届けします。 ○令和5年熊取町二十歳の誓い 本年度二十歳になられる方の希望ある未来への門出を祝福する「熊取町 二十歳の誓い」を1月8日にひまわりドームで開催し、合計373人の対象者が来場されました。  対象者を代表して 松本 直希さんと 中 彩花 さんが花束を受け取られ、松田 篤真 さんが誓いの言葉を述べられました。 ○関西国際空港で新しいあなたを発見してみませんか。 「空にまつわる仕事」と聞いて皆さんはどんな職業をイメージしますか。 空港ではCAやパイロットだけでなく、飛行機を安全に飛ばすために、さまざまな職種の人々が日々働いています。 現在、「関西空港で働こうネット」というお仕事紹介サイトでは、お客さまの出発・到着のお手伝いをするグランドスタッフをはじめ、空港の安全を守る保安業務など、空港・飛行機に携わる仕事に興味がある方や国内外のお客さまに寄り添って仕事をしたい方を募集しています。 国際空港でしか味わえない出会いや経験がたくさん待っています。 ぜひこの機会に一緒にステキな旅のお手伝いをしてみませんか。 皆さんのご応募お待ちしています。 ○冬春農産物品評会 町内生産者のこだわり野菜が勢ぞろい 地産地消推進の一環として、冬春農産物品評会を、本町とJA大阪泉州との共催により開催しました。 出品された合計56点の農産物の中から、12点の入賞作物を決定しました。 ・熊取町長賞 中尾 修 さん【ふき】 ・大阪泉州農業協同組合代表理事組合長賞 大屋 隆信 さん【里芋(晩生芋)】 ・熊取町議会議長賞 山口 隆廣 さん【白菜】 その他5つの賞に、9点の作物が選ばれました。 ○町民スポーツ賞を授与 第39回全日本総合エアロビック選手権大会で優秀な成績を収められた次の方に町民スポーツ賞を授与しました。 今後のさらなるご活躍を期待します。 ・ユース2女子シングル部門優勝 佐阪 真那 さん ・ルーキーズ部門第3位 小間物谷 葵依 さん ○貴重なご寄附をいただきました 秋の叙勲にて旭日単光章を受章された 銘菓創庵むか新 会長 向井 新 さんから、熊取町の子どもたちの教育に対してのご寄附と、日本赤十字社にご寄附をいただきました。 子どもたちの教育のため、有効に活用させていただきます。 以上で26,27ページは終わりです。