広報くまとり 令和5年3月号第862号 8ページ ☆お知らせ ●暮らし 〇シニア向けスマホ教室を開催 シニアの方を対象に、スマートフォンを使った【電源の入れ方・ボタンの操作等、ラインの使い方】について講座を開催します。 対象 熊取町在住のシニアの方 日時 ①3月28日(火曜日) ②3月29日(水曜日) ともに午後1時から3時 ※内容は同じです。 場所 熊取ふれあいセンター 講師 ケーディーディーアイ株式会社  ※ケーディーディーアイ以外の会社と契約している方もご参加可能です。  定員 1回あたり15人以内(申込多数の場合は抽選) 費用 無料 持ち物 お持ちのスマートフォン、筆記用具 ※スマートフォンをお持ちでない方には、アンドロイドスマートフォンを貸与いたします(数に限りがあります)。 申込方法 3月1日(水曜日)から3月10日(金曜日)までに、窓口または電話でお申し込みください ※詳しくは、町ホームページをご覧ください。 問い合わせ 企画経営課 電話 452・9016 〇労働力調査の実施について 労働力調査は我が国における就業及び不就業の状態を明らかにし、雇用対策など政策の立案に活用する統計調査です。 この調査は総務省を主体とし、大阪府が実施しております。 ※詳しくは、大阪府の担当課までお問い合わせください。 調査対象地域 山の手台1丁目(令和5年3月調査開始) 問い合わせ 大阪府総務部統計課 電話06・6210・9198 〇転出届はマイナポータルからも可能に! マイナンバーカードを所有している人は、マイナポータルからオンラインでも転出の届出が可能です。 詳しくは、デジタル庁ホームページをご覧ください。 ※マイナポータルを通じて転出届の提出をした後は、別途、転出先市区町村の窓口で転入届等の手続が必要です。 問い合わせ 住民課 電話452・6040  以上で8ページは終わりです。