広報くまとり 令和5年6月号第865号 7ページ ☆トピックス ●長池オアシス ハスまつり ○長池オアシスのハスが見頃を迎えます この長池でしか見ることができない長池妃蓮(新種)や愚白蓮等、美しく咲くハスの花を間近でご観賞ください。 7月2日(日) 午前8時〜11時30分 (注釈)小雨決行 ○長池オアシス公園 ため池を農業用施設として活かしながら周辺住民も利用できるような「水と緑に囲まれたオアシス」として整備したもので、周辺6自治会及び五門水利組合員で管理運営をしています。 農林水産省「ため池百選」にも選ばれるなど、素晴らしい景色のため池です。 内容 ハス茶・蓮の実コーヒー、野菜・花苗等の販売、クイズラリー 午前8時〜11時30分 (注釈)小雨決行 アクセス ・熊取駅から南海バス  つばさが丘・大阪体育大学行き「熊取団地」  バス停下車徒歩1分 ・ひまわりバス(熊取町内循環バス)  つばさが丘方面循環コースまたは自然公園方面  循環コース「熊取団地」バス停下車すぐ 問い合わせ NPO法人長池オアシス 中島  電話453・3761 ●広報くまとり  令和5年6月号ナンバー865 6月1日発行 〇目次  2ページ 特集 お口から始まる健康づくり!  6ページ 町議会議員一般選挙結果のお知らせ  8ページ 令和4年度下半期(10〜3月)財政事情  10ページ お知らせ(各種)  21ページ 今月の相談  22ページ 子育てひろば  24ページ 健康ひろば  25ページ みんなのひろば  28ページ 施設からのお知らせ  32ページ 和田山 BERRY PARK 開園します ○伊藤 左千夫 (1864年〜1913年) 明治期に活躍した歌人、小説家。 正岡子規に強く感銘を受け門人となり、子規没後は「馬酔木」「アララギ」を創刊し、アララギ派の基礎を作った。 後に純愛小説『野菊の墓』を夏目漱石に高く評価される。晴れの日は庭でブランコで遊び、雨の日は家の中を大騒ぎしながら遊ぶ子たちの様子を歌ったもの。 ○人の動き  令和5年4月末現在(対前月比)  人口 42,907人(プラス4)  男  20,747人(マイナス9)  女  22,160人(プラス13)  世帯数 18,679世帯(プラス32) ○入ってよかった。区・自治会  災害時の助け合いや、地域の困りごとの解決に役立ちます。ぜひ加入しましょう。 〇町からの放送(防災行政無線)が聞き取りにくかった時、「電話0800・200・8980」で確認することができます。  放送後120分間、無料 以上で7ページは終わりです。