広報くまとり 令和5年8月号第867号 25ページ ☆まちかど写真館 町の話題や受賞された方などを写真でお届けします。 ■知事感謝状及び大阪府青少年指導員連絡協議会会長表彰授与 熊取町青少年指導員の梅田 康雄さんと堀川 一代 んの長年にわたる積極的な青少年健全育成活動などの功績が認められ、表彰状と大阪府知事から感謝状が贈呈されました。 ■姉妹都市ミルデューラ市訪問へ 8月11日(祝日)〜20日(日曜日)の間、町内在住の中学生を含む総勢14人の国際交流青少年派遣団が姉妹都市ミルデューラ市(オーストラリア)を訪問します。 ホームステイを通じて外国の生活や習慣などの実体験、学校訪問などを行う予定です。 ☆VOTE8 選挙こらむ 浪商中学校で租税教室と模擬選挙イベントを実施 若年層の政治や選挙への関心を高めるため大阪体育大学浪商中学校3年生を対象に泉佐野税務署と共催で租税教室と選挙のコラボ授業を実施しました。 授業では、税や選挙について学んだ後、候補者の演説を聞き、模擬投票を行いました。 生徒たちにとって、税と選挙と自分たちとのかかわりについて理解を深めるきっかけとなりました。 問い合わせ 総務課(選挙管理委員会) 電話 452−1003 以上で25ページは終わりです。