広報くまとり 令和5年12月号第871号 9ページ ★お知らせ ☆環境 ■環境放射線の測定結果 町内の原子力施設周辺の環境放射線(ガンマ線)を測定した結果、通常の自然放射線(能)レベルの範囲(1時間あたり10〜200ナノグレイ)で異常はありませんでした。 (注釈)測定値は「大阪府のホームページ」や役場正面入口に設置している「広報用ディスプレイ」により、リアルタイムで確認できます。 測定期間:令和5年4月〜9月 問い合わせ 環境課 電話 452-6097 ■熊取町公共施設の温室効果ガス総排出量(令和4年度実績) 町公共施設の温室効果ガス総排出量(令和4年度)は、平成25年度(注1)と比べ、23.7%削減できました。 2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにすることをめざし、皆さんも身の回りのできることから始めませんか? (注1)第4期熊取町地球温暖化対策実行計画にもとづく基準年度 詳しくは、町ホームページ(エコライフでゆとり生活)をご覧ください。 問い合わせ 環境課 電話 452-6097 ■環境配慮消費行動促進に向けた脱炭素ポイント付与制度普及事業 大阪府では、令和5年10月から順次、脱炭素の取り組みに賛同する事業者とともに、生産・流通・使用等におけるCO2排出が少ない商品・サービスを購入した方に対して 利用店舗の通常のお買い上げポイントに加えて、さらにポイント付与する事業が実施されています。お買い物の際はぜひご利用ください。 問い合わせ 株式会社地域計画建築研究所(アルパック)大阪事務所(大阪府委託事業者) 電話 06-6205-3600 以上で9ページは終わりです。