広報くまとり 令和6年1月号第872号 11ページ ☆お知らせ ●消防と安全 ■災害から守ろう文化財 1月26日は第70回文化財防火デー 文化財を火災や災害から守るとともに、皆さん一人ひとりの文化財への愛護意識を高めてもらおうと、1月26日を「文化財防火デー」と定めました。 そして、全国的に「文化財防火運動」が広まっており、消防訓練などが実施されています。 火災から文化財を守るためには、火気の管理や出火防止対策を徹底することはもちろんのこと、文化財の関係者や関係機関だけでなく、地域の皆さんとの連携・協力がとても重要になります。 泉州南消防組合でも、大切な郷土の歴史的財産を火災などから守り、次の世代に引き継ぐために、「文化財防火デー」を中心とした防火診断や消防団と合同の消防訓練を実施しています。 消防訓練 日時 1月28日(日曜日)午前9時から10時 場所 大森神社 問い合わせ 泉州南消防組合熊取消防署 電話番号453-0119 ■マイカーで夢広場(駅前広場)を利用する皆さんへ 一般車両が夢広場に駐車すると、通行の妨げとなり、接触事故などの原因になるとともに、バス・タクシーなどの運行にも影響を与えます。 一般車両の乗り降りは、「乗降ゾーン」をご利用ください。 なお、夢広場内は駐車禁止です。ルールとマナーを守って、駅利用者の皆さんが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いします。 問い合わせ 道路公園課 電話番号452-6396 以上で11ページは終わりです。