広報くまとり 令和6年2月号第873号 12,13ページ ☆令和6年度 会計年度職員募集 □会計年度任用職員共通事項 ■任用期間  原則、令和6年4月1日〜令和7年3月31日 (注釈)上記と異なる任用期間の職種もあります。 ■申込受付期間  2月1日(木曜日)〜14日(水曜日) 午前9時〜午後5時30分 (注釈)ただし、各施設の休館日等は受付していません。 ■申込方法  1.履歴書(写真貼付) 2.返信用封筒(住所・氏名・郵便番号を記入し、84円切手を貼付) 3.資格証明書の写し(必要な場合)を持って、担当課へお申し込みください (注釈)申し込み時にご提出いただいた書類は、今回の募集のみの目的に使用し、それ以外の目的には使用しません。また、お返しできません。 ■駐車場について 自動車通勤で施設の駐車場を利用する場合、駐車場代がかかります(学校内は駐車することができません)また、勤務地によって個人で駐車場を確保していただく必要があります (注釈)業務内容、任用期間などの詳細は町ホームページをご覧いただくか、人事課までお問い合わせください(町内各公共施設でも詳細の一覧表を配布しています)。 ■問い合わせ 人事課 電話番号 452-1002 ◎会計年度任用職員【月給・日給】 1 職種 消費生活相談員 勤務時間 平日(月〜金)のうち1日及び年間最大40日の研修・有休代替としての勤務 13時〜17時 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 産業振興課 電話番号 452-6085 月給・日給 日給11,000円 2 職種 保健師 勤務時間 平日(月〜金) 9時〜17時 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 健康・いきいき高齢課 電話番号 452-6285 月給・日給 265,652円 3 職種 保健師 勤務時間 平日(月〜金)のうち3日 9時〜17時 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 介護保険課 電話番号 452-6297 月給・日給 159,391円 4 職種 ケアマネジャー 勤務時間 平日(月〜金)のうち4日 9時〜17時 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 介護保険課 電話番号 452-6297 月給・日給 205,462円 5 職種 事務員 勤務時間 平日(月〜金) 9時〜17時 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 介護保険課 電話番号 452-6297 月給・日給 206,255円 6 職種 手話通訳者 勤務時間 平日(月〜金)のうち1日 9時〜17時 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 障がい福祉課 電話番号 452-6289 月給・日給 51,365円 7 職種 コミュニティソーシャルワーカー/ 勤務時間 平日(月〜金)のうち4日 (注釈)月・金は勤務 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 生活福祉課 電話番号 493-8039 月給・日給 207,366円 8 職種 児童相談員 勤務時間 平日(月〜金) 9時〜17時 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 子育て支援課 電話番号 452-6814 月給・日給 256,827円 9 職種 助産師 勤務時間 平日(月〜金) 9時〜17時 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 子育て支援課 電話番号 452-6294 月給・日給 265,652円 10 職種  栄養士 勤務時間 平日(月〜金) 9時〜15時30分 (注釈)ただし、平日(月〜金)のうち1日は9時〜15時45分 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 学校教育課 電話番号 468-6368 月給・日給 168,891円 11 職種 教育相談コーディネーター 勤務時間 平日(月〜金)のうち2日 9時〜17時15分または10時〜18時15分 募集人数 2人 資格・条件など 有り 問い合わせ 学校教育課 電話番号 452-6360 月給・日給 143,000円 12 職種 事務員 勤務時間 週4日 (注釈)シフト制 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 生涯学習推進課 電話番号 453-0391 月給・日給 165,004円 ◎会計年度任用職員【時間給】 1 職種 事務補助員 勤務時間 (注釈)配属先により異なります。 (注釈)4〜9月中任用分。10〜3月任用開始分は8月号広報で募集予定 募集人数 約20人 資格・条件など 有り 問い合わせ 人事課 電話番号 452-1002 時間給 1,146円 2 職種 就労支援コーディネーター 勤務時間 月・水曜日 13時〜17時 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 産業振興課 電話番号 452-6085 時間給 1,504円 3 職種 町営斎場業務補助員 勤務時間 9時〜17時 (注釈)月10日シフト制 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 環境課 電話番号 452-6098 時間給 1,298円 4 職種 電話受付 勤務時間 平日(月〜金) 12時45分〜16時45分 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 環境課 電話番号 452-6098 時間給 1,146円 5 職種 道路・公園等作業員 勤務時間 平日(月〜金)のうち4日 9時〜17時 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 環境課 電話番号 452-6094  時間給 1,363円 6 職種 看護師 勤務時間 平日(月〜金)のうち4日 9時〜17時 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 介護保険課 電話番号452・6298 時間給 1,490円 7 職種 保育士 勤務時間 平日(月〜金)のうち2〜3日 1.9時15分〜12時 2.9時15分〜16時 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 子育て支援課 電話番号 452-6800 時間給 1,211円 8 職種 学校図書館司書(小学校) 勤務時間 平日(月〜金) 8時15分〜16時 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 学校教育課 電話番号 452-6360 時間給 1,166円 9 職種 支援教育介助員 勤務時間 小学校 平日(月〜金) 8時25分〜15時55分(水曜日のみ14時55分まで) 中学校 平日(月〜金)8時〜15時45分 (注釈)勤務校により若干変動あり。 (注釈)年間200日程度(修学旅行等による超過勤務の場合あり) 募集人数 17人 資格・条件など 有り 問い合わせ 学校教育課 電話番号 452-6360 時間給 1,166円 10 職種 ICT支援員 勤務時間 平日(月〜金) 9時〜17時 (注釈)学校の求めに応じて若干変動する場合あり 募集人数 1人 資格・条件など 有り 問い合わせ 学校教育課 電話番号 452-6360 時間給 1,545円 11 職種 中家住宅管理運営補助員 勤務時間 週2日 (注釈)シフト制 募集人数 1人 資格・条件など 無し 問い合わせ 生涯学習推進課 電話番号 453-0391 時間給 1,146円 (町立保育所)会計年度任用職員【時間給】 問い合わせ 保育課 電話番号 452-6293 1 職種 加配保育士(産休・育休代替)(クラス・障がい加配) 勤務時間 月〜土のうち5日 8時30分〜18時の間 募集人数 15人 資格・条件など 有り 時間給 1,336円 2 職種 障がい日勤保育士 勤務時間 月〜土曜日のうち5日 8時30分〜16時30分の間 募集人数 登録制 資格・条件など 有り 時間給 1,211円 3 職種 日勤保育士 勤務時間 月〜土曜日のうち3〜4日 8時30分〜16時30分の間 募集人数 4人 資格・条件など 有り 時間給 1,211円 4 職種 延長A保育士 勤務時間 1(月〜土)7時〜10時30分の間 2(月〜土)15時30分〜19時の間 3(月〜土)7時〜10時30分の間及び15時30分〜19時の間 (注釈)全て週4〜5日勤務 募集人数 11人 資格・条件など 有り 時間給 1,166円 5 職種 延長B保育士 勤務時間 1(月〜土)7時〜10時30分の間 2(月〜土)15時30分〜19時の間 3(月〜土)7時〜10時30分の間及び15時30分〜18時30分の間 (注釈)全て週4〜5日勤務 募集人数 9人 資格・条件など 無し 時間給 1,156円 6 職種 看護師 勤務時間 月〜土曜日のうち5日 8時30分〜18時の間 募集人数 1人 資格・条件など 有り 時間給 1,490円 ◎スポット従事者 看護師募集 問い合わせ 介護保険課 電話番号 452-6298 スポット従事者は複数の同従事者と協力して業務に取り組んでおり、年間のシフト制となります。 ■業務内容 介護予防教室のスタッフ ■申込受付期間 2月1日(木曜日)〜14日(水曜日) 午前9時〜午後5時30分 ■申込方法 1履歴書(写真貼付) 2返信用封筒(住所・氏名・郵便番号を記入し、84円切手を貼付) 3資格証明書の写しを持って、 窓口へお申し込みください 職種 看護師 勤務時間 基本 火・金曜日の午後 3時間程度 (注釈)月8回程度(月によって変動あり) 募集人数 1人 資格・条件など 有り 時間給 1回5,700円 以上で12,13ページは終わりです。