広報くまとり 令和6年4月号第875号 26,27ページ ☆健康ひろば ○今月の検(健)診 ■ 場所 熊取ふれあいセンター ■ 申込方法 4月17日(水曜日) 午前10時から  電話、窓口またはWEB予約システムで 5から7月実施分の各種検(健)診予約を受け付けます(先着順) ★ほとんどの検診費用が無料(前立腺がん検診を除く) ★個別検診も実施しています。協力医療機関へ直接お申し込みください Web予約システムに未登録の方は、ぜひ登録ください ●乳がん 日程 5月10日(金曜日)・6月24日(月曜日)・7月15日(祝日) ●子宮頸がん 日程 6月24日(月曜日) 午後・7月15日(祝日) ●胃がん、大腸がん 日程 5月13日(月曜日) 午前・14日(火曜日) 午前 6月19日(水曜日) 午前・24日(月曜日)〈大腸がん(女性のみ)〉・7月15日(祝日) 午前 ●骨粗しょう症 日程 7月15日(祝日) ●結核・肺がん、前立腺がん、肝炎ウイルス 熊取町国保特定健診・後期高齢者医療健診 日程 5月9日(木曜日)・10日(金曜日)・12日(日曜日) 午前 13日(月曜日) 午前・14日(火曜日) 午前 6月19日(水曜日) 午前〈結核・肺がんのみ〉 ※風しん抗体検査と同時実施 ※前立腺がん検診のみ : 1,000円 ●レディース5 (乳・子宮・胃・大腸・骨) 日程 7月15日(祝日) 午前 ●レディース3 (乳・子宮・骨) 日程 7月15日(祝日) 午後 ○成人歯科健診 無料 今年度から対象が20歳以上に! 中高年の50%以上は歯周病にかかっていることをご存じですか? 歯周病は、糖尿病、心臓病、脳血管疾患(脳卒中など)など全身の病気と密接な関係があり、生涯にわたり健やかに過ごすためには、歯の健康は欠かせません。 年に一度は歯の健診を受けましょう。 ■ 対象 20歳以上の方(健診当日年齢) ※後期高齢者医療加入者は別途「後期   高齢者歯科健診」を受診してくださ   い(いずれも無料)。 ■ 受診期間 4月1日(月曜日)から令和7年3月31日(月曜日) ■ 場所 町内協力歯科医療機関 ■ 持ち物 健康手帳(健康・いきいき高齢課で発行) ■ 申込方法 協力歯科医療機関に 直接申し込み ※期間中1回限り無料 ○高齢者肺炎球菌予防接種 今年度から対象が65歳のみになります! ■ 対象 満65歳の方(接種当日) ※満60から64歳(接種当日)で、心臓・腎臓・呼吸器の機能に、自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障がいをお持ちの方などは対象となる場合があります。 ※いずれも過去に肺炎球菌ワクチン(23価)を受けたことがある方は除きます。 ■ 日時 4月1日(月曜日)から令和7年3月31日(月曜日) ■ 場所 熊取町以南3市3町の協力医療機関 ■ 持ち物 本人確認書類 ■ 接種費用 4,000円 ※費用免除:住民税非課税世帯または 生活保護受給世帯の方が対象 (事前に手続きが必要) ■ 申込方法 協力医療機関に 直接申し込み ※詳しくは、4月号広報に同封の健康カレンダーをご覧ください。  問い合わせ  健康・いきいき高齢課 電話452・6285 ○健康づくり行事に参加しませんか? 場所 熊取ふれあいセンター ●ツキイチウォーキング! コースNo.5〈健脚コース約6㎞または標準コース約3.7㎞〉(健康くまとり探検隊) 4月16日(火曜日) 午後1時から4時頃 ※雨天時23日(火曜日)に延期 参加費 50円(保険代) 集合・解散 : 熊取ふれあいセンター ●タピオ体操&ラバーバンド練習日(くまとりタピオ元気体操ひろめ隊) 4月3日(水曜日) 午後1時30分から3時30分 ●食改定例会(熊取町食生活改善推進協議会) 4月8日(月曜日) 午前10時から正午 ※参加希望の方は、健康・いきいき高齢課までご連絡ください。 ○第23回ふれあいウォーキング 大井関公園に健くま隊員と一緒に 桜めぐりしましょう(約8㎞) ■ 日時 4月5日(金曜日) 午前10時から午後3時頃 (受付:午前9時30分から) ※雨天中止 ■ 集合・解散 熊取ふれあいセンター ■ 持ち物 お弁当・飲み物・敷物・健康保険証 ■ コース ふれあいセンター → 長池オアシス東交差点 → 弘法池 → 日根神社 → 大井関公園(昼食) → 日根神社 → 弘法池 → 法願寺 → 長池オアシス → ふれあいセンター ■ 費用 50円(保険代)  ■ 申込 不要 ■ 主催 健康くまとり探検隊 ○ホウ酸団子・廃油石けんを作ってみませんか? ■ 対象 町内在住の方 ■ 日時 4月22日(月曜日) 午前10時から正午 ■ 場所 熊取ふれあいセンター2階 ■ 定員 10人 ■ 費用 300円 ※当日徴収します。 ■ 持ち物 マスク・エプロン・ゴム手袋・メガネ・長袖シャツまたは腕カバー ■ 申込方法 4月8日(月曜日)から19日(金曜日) 窓口または電話で申し込み ■ 主催 熊取町食生活改善推進協議会 問い合わせ  健康・いきいき高齢課 電話452・6285 ○新型コロナワクチン接種関連情報 コロナワクチンに関する問い合わせ先について(4月1日から) 新型コロナワクチンの特例臨時接種が令和6年3月31日で終了したことに伴い、 コロナワクチンに関する問い合わせ先が変更となりました。 4月以降の問い合わせ先 健康・いきいき高齢課 電話452・6285 以上で26,27ページは終わりです。