広報くまとり 令和7年1月号第884号 9ページ ☆新年のご挨拶 「住民の皆さまに楽しく希望をもって生活を送っていただけるよう全力を尽くします」 明けましておめでとうございます。 昨年は、町長選挙において住民の皆さまからのご支持をいただき、引き続き町政をお預かりしてのスタートとなりました。 新年を迎えるにあたり、今一度気を引き締め、まちづくりの基本理念である『人にやさしいまち』『楽しめるまち』『希望をもてるまち』を目指した各施策が『実(巳)を結ぶ』よう、引き続き誠心誠意努めてまいります。 本年が皆さまにとってすばらしい年となりますよう、心からお祈り申し上げます。 町長 藤原 敏司 「『開かれた議会』・『信頼される議会』の運営に向け、努力を尽くしてまいります」 明けましておめでとうございます。 昨年を振り返りますと夏は記録的な猛暑となり、10月には衆議院の解散総選挙が執行され、国政の勢力図が書き換えられる結果となったことは記憶に新しいところです。 議会においては、今後とも住民の皆さまの声をしっかりと届けることのできる『開かれた議会』、『信頼される議会』を実現し、将来を見据えた施策提案ができるよう『議会力・議員力』を高めていくため、議員一同邁進してまいりますので、ご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 町議会議長 河合 弘樹 ●令和7年消防出初式 一斉放水で日頃の訓練の成果を披露します。 また、優良消防団員に対する表彰などを行います。 日時 1月12日(日曜日)午前9時30分から 場所 熊取町立町民グラウンド (注釈)雨天時:すまいるズひまわりドームサブアリーナで式典のみ実施 (注釈)駐車場:すまいるズひまわりドーム駐車場をご利用ください。 参加機関 熊取町・熊取町消防団・泉州南消防組合熊取消防署・熊取町災害協力隊・幼年消防クラブ 問い合わせ 自治・防災課 電話番号452-9017 ちびっこ集まれ消防ふれあいタイム 消防車・救急車の見学、写真撮影など 日時 消防出初式終了後、約30分間 (注釈)雨天中止 問い合わせ 泉州南消防組合 熊取消防署 電話番号453-0119 以上で9ページは終わりです。