広報くまとり 令和7年5月号第888号 26,27ページ ☆みんなのひろば 詳しくは、各事務局・主催者へお問い合わせください。 ●熊取ほいく就職フェア 就労支援制度も充実!町内の保育士・認定こども園で働いていただける方を募集しています。 対象 保育士、保育教諭、看護師、栄養士、調理師の有資格者(取得見込者も可) 日時 5月17日(土曜日)午前9時30分から午後0時30分(受付は午後0時15分まで) 場所 すみれ保育園 (注釈)詳しくは、町ホームページをご覧ください。 問い合わせ ほいく就職フェアに関すること さくらこども園(担当 菊川) 電話番号452-0345 就労支援金に関すること 保育課 電話番号452-6293 ●多肉植物寄せ植え講習会&ミニロボット作成 日時 6月12日(木曜日)午前10時30分から約2時間 場所 りんくう公園 総合休憩所3階 費用 1,200円 (注釈)当日徴収 定員 20人(年齢制限なし) 申込方法 5月11日(日曜日)午前10時から電話で申し込み (注釈)小学生以下の方は保護者同伴での参加をお願いします。 (注釈)保護者と参加の場合、1組で1つの作品制作となります。 持ち物 花用はさみ、ゴム手袋、持ち帰り用袋 問い合わせ りんくう公園管理事務所 電話番号469-7717 ●泉州地域をつなぐデジタルスタンプラリー「ぐるっと泉州 街道めぐりツアー」を開催 無料 自転車で泉州地域を巡って、地域の魅力を楽しんでいただくツアーです。 すべてのスタンプを集めると、アスマイルポイントを贈呈します。 (注釈)ツアーのコース内容・特典など、詳しくは、ホームページをご覧ください。 日時 5月1日(木曜日)から8月31日(日曜日) 参加方法 スマートフォンアプリ「スポットツアー」をダウンロードし、「泉州」や「街道」で検索。 対象のコースを選択し、「参加する」をタップしてエントリー。 各スポットを訪問してスタンプをゲットしよう! 問い合わせ 一般社団法人 キックス泉州ツーリズムビューロー 電話番号436-3440 ●2025年度泉州地域青年会議所合同例会 泉州の味力エキスポ〜食でつながる笑顔の輪〜 泉州地域の食文化を堪能できるグルメイベント! 地元の選りすぐり飲食店が集結し、泉州の美味しい食材を使った特別メニューを提供します。 さらに、来場者投票による「グルメグランプリ」や、楽しいステージパフォーマンスも! 日時 6月1日(日曜日)午前10時から午後5時 場所 りんくうアイスパーク 問い合わせ 泉州地域青年会議所合同例会 プロジェクトチーム 電話番号0725-43-2067 ●熊取物語を語ろう 無料 熊取町の語り部(かたりべ)、町内名所等のガイドスタッフ養成講座の第2回目です。 語り部仲間とともにガイドスタッフとしてイベント開催を楽しんでいただけるよう「ええとこ解説」を伝授します。 熊取町の歴史や文化を学び、あなたも熊取の「ええとこ」を誰かに伝えてみませんか。 日時 5月31日(土曜日)午後1時から4時(受付は午後0時40分から) 場所 大森神社 定員 先着10人 申込方法 5月28日(水曜日)までに窓口または電話で申し込み (注釈)詳しくは、観光協会ホームページをご覧ください。 問い合わせ 一般社団法人 くまとりにぎわい観光協会事務局 電話番号451-2572 ●陸上自衛隊信太山駐屯地 創立68周年記念行事 無料 日時 6月1日(日曜日)午前8時30分から午後3時30分 場所 陸上自衛隊信太山駐屯地 内容 観閲式、観閲行進、訓練展示、太鼓・音楽演奏、ちびっこレンジャー体験、こども広場等 (注釈)詳しくは、信太山駐屯地公式ホームページをご覧ください。 問い合わせ 陸上自衛隊信太山駐屯地広報室 電話番号0725-41-0090 ●関空就職面接会を開催 関西国際空港を就業場所とする企業に参加いただきます。 空港業務未経験の方、まずは説明からという方もご参加いただけます。 参加企業、求人内容はハローワーク泉佐野ホームページにてご確認ください。 日程 5月21日(水曜日)・22日(木曜日)・23日(金曜日) 問い合わせ ハローワーク泉佐野(職業相談部門) 電話番号463-0565(部門コード41#) ●自衛官 自衛官候補生募集 陸上・海上・航空自衛隊で活躍する自衛官(一般曹候補生)・自衛官候補生を募集します。 対象 日本国籍の18歳以上33歳未満の方 (注釈)応募日程など、詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 自衛隊大阪地方協力本部 岸和田地域事務所 電話番号426-0902 ☆関空NEWS ●「旅博2025 イン 梅田」を開催します! 5月24日(土曜日)にグランフロント大阪にて「旅博2025 イン 梅田」を開催します。 「みつけよう、いきたい旅」をテーマに、政府観光局や航空会社、旅行会社、観光関連団体などが集結。 出展ブース、旅行セミナー、ミニPRステージにて、旅の楽しみ方や現地の最新トピックなどのお役立ち情報をご紹介いたします。 事前申込優先ですので、右の2次元コードより詳細をご確認のうえお申し込みください。 皆さまの「いきたい旅」が見つかるはずです♪ 以上で26,27ページは終わりです。