広報くまとり 令和4年5月号第852号 28ページ ☆まちかど写真館【Photo News】 町の話題や受賞された方などを写真でお届けします。※敬称略 ●第6回大阪府健康づくりアワード最優秀賞を受賞 ~あなたの地域で、タピオステーション~ 熊取町内において現在24か所で実施されている住民運営の通いの場である「タピオステーション」が、第6回大阪府健康づくりアワード 地域部門 最優秀賞を受賞しました。 これは、「タピオ体操プラス」を実施する各地区の「タピオステーション」に、町内大学・ボランティア・関係機関の専門職等で構成された「タピオステーション応援団」の支援が集まり、まちぐるみで推進している取り組みに対し、その功績が讃えられたものです。 新たにタピオステーションの立ち上げ支援をご希望の地区の方は、ぜひご相談ください。 ●環境美化功労者へ表彰状を授与 長年にわたり「大阪でいちばんきれいなまちくまとり」をめざして、地域の環境美化意識の啓発や清掃などに取り組まれた個人や団体及び自治会を表彰しました。これまでの活動に感謝の意を表します。表彰された方々は以下のとおりです。(敬称略) ・活動団体 山田 誠 さん ・ 淑子 さん 、アドプトロード希望が丘、つばさが丘西長生会、草刈り隊、田中 貢 さん ・自治会 久保区、和田区自治会、紺屋区、長池自治会、美熊台自治会、熊取グリーンヒル自治会、関空国際自治会 アドプトロード希望が丘の皆さん ●大阪府知事表彰「優良機関表彰」受章 熊取町消防団が、大阪府知事表彰「優良機関表彰」を受章し、3月12日土曜日にエル・おおさかで開催された令和3年度大阪府消防表彰式において、相輪団長と北川副団長が代表で表彰旗を授与されました。この表彰式では、相輪団長が府内の全受章者を代表して謝辞を述べられました。 これは、熊取町消防団の団員全員が日々昼夜を問わず消防団活動に尽力された証であり町の誇りでもあります。 以上で28ページは終わりです。