広報くまとり 令和元年11月号第822号 5面 ☆相談・生活 ●ワンクリック請求 〜いきなり料金請求の表示が〜  アダルトサイトなどの無料動画を見ようとして、記載事項をよく読まずに画像をクリックした利用者に対し、サイト運営者が利用者の意思に反して「会員登録」をおこない、料金を請求するなどの手口のことで、インターネットを悪用した不当な料金請求です。  端末情報の一部を請求画面に表示し、個人情報が取得されていると誤解させて、不安をあおるケースもあります。 【トラブル防止のポイント】 ○事業者に連絡しない、支払わない ・サイト閲覧だけでは個人は特定されません。 ・事業者に連絡や支払いをしないでください。 ○請求画面を消す方法は必ずある ・スマホでは、画面表示を消す作業をおこなうと、請求画面が表示されなくなります。 ・くわしい対処方法は、(独)情報処理推進機構(IPA)ホームページを参考にしてください。 ○二次被害に注意 ・まずは消費生活センターなどへ相談しましょう。 (国民生活センター「くらしの豆知識」参照) 問い合わせ 産業振興課 電話452・6085 ●後継者の育成はできていますか    熊取町商工会では、町内の中小企業・小規模事業者のみなさんの事業継承を全力で応援します。  後継者の育成も考えると、事業継承の準備には、5年、10年かかると言われており、早めの準備・計画的な取り組みが必要です。  経営指導員による相談をおこなっていますので、気軽にお問い合わせください。 問い合わせ 熊取町商工会 電話453・8181 ●「働きたい」をサポートします〜熊取町就労支援相談窓口〜  熊取町就労支援センターでは、働く意欲や希望を持ちながら、さまざまな理由で就職をすることが困難な方に対し、就労支援コーディネーターが就労について悩んでいることや困っていることなどの相談に応じたり、ハローワークや大阪府などの関連機関と連携して各種制度の情報提供や、就労に結びつく研修会・講座の受講案内の支援などをおこなっています。  就労について何かお困りのことがありましたら、一度お問い合わせください。 ※就職のあっせんはしていません。 【開設日時】月・水曜日(祝日・年末年始除く)午後1時から5時 【問い合わせ】産業振興課 電話452・6085 ☆人材募集 【人材募集の共通事項】 ・地方公務員法第16条の規定に抵触する方は申し込みできません。また、原則、兼業は禁止です。 ・健康保険・厚生年金保険・雇用保険の加入については、お問い合わせください。 ●手話通訳者 募集人数 1人 勤務内容 聴覚障がいに関する窓口対応、町内の手話通訳派遣業務など 任用期間 12月1日(日曜日)から翌3月31日(火曜日) 勤務時間 火曜日 午前9時から午後5時(実労:7時間15分) 月給 50000円 資格条件 ・手話通訳士または大阪府手話通訳者 ・普通自動車免許 ・Word・Excelなどの操作ができる方 受付期間 11月18日(月曜日)まで 必要書類 ・履歴書(写真貼付) ・返信用封筒(切手貼付) ・資格証明書の写し ※提出いただいた書類はお返しできません。 申し込み・問い合わせ 障がい福祉課 電話452・6289、FAX:453・7196 ●支援教育介助員 募集人数 小学校7人  勤務内容 要介助児童の介助業務 任用期間 12月1日(日曜日)から翌3月31日(火曜日)  勤務時間 平日 午前8時25分から午後3時55分ほか 時間給 1000円 資格条件 不要 ※要介助児童への理解と業務能力のある方 受付期間 11月18日(月曜日)まで 必要書類 ・履歴書(写真貼付) ・返信用封筒(切手貼付) ※受付時の採用状況により募集をおこなわない場合がありますので、事前にお問い合わせください。 選考面接日 11月19日(火曜日) 申し込み・問い合わせ 学校教育課指導グループ 電話452・6360 ●学校図書館司書 募集人数 1人 勤務内容 中学校学校図書館での司書業務 任用期間 12月1日(日曜日)から翌3月31日(火曜日)  勤務時間 月曜日、水曜日から金曜日 午前8時15分から午後4時 時間給 1000円 資格条件 司書資格または 司書教諭資格取得者 受付期間 11月18日(月曜日)まで 必要書類 ・履歴書(写真貼付) ・返信用封筒(切手貼付) ・資格証明書の写し ※受付時の採用状況により募集をおこなわない場合がありますので、事前にお問い合わせください。 選考面接日 11月19日(火曜日) 申し込み・問い合わせ 学校教育課指導グループ 電話452・6360 ●急募!町立保育所 保育士・用務員 ○クラス加配保育士  週5日勤務  実働 7時間30分  時給 1250円 ○障がい加配保育士  週5日勤務  実働 7時間30分  時給 1250円 ○用務員(給食の配膳、手作りおやつの調理、保育所内の清掃業務など)  ※調理師免許または栄養士資格取得者優先  交代制(週3から4日勤務、実働6時間30分以上)  時給 970円 申し込み・問い合わせ 保育課 電話452・6293 欄外記事  ひまわりバスをご利用ください。毎日朝8時から夜7時7分まで、4コース32便で運行。運賃:大人:100円 小人:50円  「熊取町役場前」で乗り継ぎ券を利用すれば無料で別のコースへの乗り継ぎが可能です。  問い合わせ 道路課 電話452・6396 以上で5面は終わりです。