広報くまとり 令和元年12月号第823号 3面 ●熊取ブランド「くまとりやもん」  熊取らしい魅力を備えた11品の産品を、熊取ブランド「くまとりやもん 」に認定しました。  商品の素晴らしさを熊が「グッジョブ」と讃えるロゴマークが目印です。ぜひ、お買い求めください。 【問い合わせ】熊取ブランド創造会議事務局(産業振興課) 電話452・6085 ・竹のつり竿 販売元:つり竿のタケ・ササ 竹甚 ・泉州こだわりタオル「コットンベビー」 販売元:株式会社松藤テリー ・はちみつジャンプ君 販売元:パティスリー ル・プルニエ ・くまとリング 販売元:菓子工房ル・デリス ・熊取ビール 販売元:ぎょーざやさん ・さといもココアのシフォンケーキ 販売元:カフェ aloha mai(アロハマイ) ・はっちく・筍水煮 販売元:おおや工房 ・里芋薯蕷(さといもじょうよ) 里の菓 販売元:銘菓創庵むか新 熊取店 ・酒ケーキ 販売元:銘菓創園北泉 ・煉瓦塩加加阿(れんがしおかかお)クッキー 販売元:パティスリーせんざん ・KUMATORI BLEND 販売元:BEARCOFFEE ●関空NEWS ○機内食工場コースは12月25日(水曜日)まで  「KIXってどんな空港?どんな飛行機が来ているの?」に答える、見学ツアー「わくわく関空見学プラン」の「機内食工場コース」が12月25日(水曜日)をもって終了となります。  通常は立ち入ることの出来ない保安区域に入り、空港を支える裏方の施設をバスの車窓から見学できる「新・関空の裏側探検コース」は引き続き実施していますので、ご家族やお友達をお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。 ○KIXの国際線がますます充実! ・スイス インターナショナル エアラインズ(LX):関西=チューリッヒ直行便  運航開始日:令和2年3月2日(月曜日)、週5便  チューリッヒは、人口約38万人のスイス最大の都市で、銀行や証券会社が集まる国際金融市場における重要な役割を担う都市でありながら、中世の歴史ある建物が残る風光明媚な観光の町としての魅力も兼ね備えています。 ・カタール航空(QR):関西=ドーハ線  運航開始日:令和2年4月6日(月曜日)、週5便(6月23日(火曜日)からデイリー運航)  ドーハは中東有数の都市で、高級住宅街やショッピングモール、ホテルなどが立ち並ぶ巨大リゾート島「ザ・パール・カタール」の開発など、発展が著しい都市です。  またカタールは、令和4年のFIFAワールドカップの開催国です。 ・ターキッシュ エアラインズ(TK):関西=イスタンブール線  運航開始日:令和2年4月14日(火曜日)、週4便(6月13日(土曜日)より週5便)  世界の中でヨーロッパとアジアを唯一またがるイスタンブールは、東西文化の懸け橋とされ、現在でも東洋と西洋が入り混じった神秘的な雰囲気を感じることができ、日本人に人気が高い観光地の一つです。 【問い合わせ】関西国際空港案内 電話455・2500 欄外記事  役場庁舎・熊取ふれあいセンターで「ダイヤルイン(直通電話)方式」を導入しています。  ご用件のある課・グループなどに直接つながります。ぜひご利用ください。 以上で3面は終わりです。