広報くまとり 令和3年8月号第843号 8ページ ☆COVID-19 新型コロナ関連情報 ●新型コロナワクチン接種後も感染症対策を続けましょう ・3つの密の回避 ・マスクの着用 ・石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒 など ●新型コロナワクチン感染症予防接種証明書が必要な方へ 海外渡航時に証明書が必要な方に次のとおり交付します(発行は手数料無料)。 ■申請方法 窓口または郵送 ■必要書類 @申請書(町ホームページからも印刷可能) ※渡航先の記載が必要です。 A旅券(パスポート) ※郵送の場合は写し B接種済証または接種記録書 ※郵送の場合は写し C返信用封筒(切手貼付) ※返送先は必要書類Bに記載の住所 問い合わせ 健康・いきいき高齢課 電話468・6287 ●新型コロナワクチンに関する差別等の防止について 感染収束に向けて効果が期待される新型コロナウイルスワクチンですが、体質や持病などさまざまな理由で、接種を受けることができない方もいます。 ワクチン接種を受けることは強制ではなく、感染予防の効果と副反応のリスクを理解した上で、自らの意思で接種を受けてください。 接種を受けていない方に対して、接種を強制したり、差別的な扱いをしたりすることのないよう、皆さまのご協力をお願いします。  問い合わせ 人権・女性活躍推進課 電話452・1004 ●マスクをいただきました (一財)国際文教慈善基金会代表理事の田畑 素子 様及び真佛宗雷蔵寺住職の釋蓮花静香上師から、新型コロナウイルス感染症対策のためにマスク5,000枚を寄贈いただきました。 マスクについては、住民の皆さんのために有効に活用させていただきます。 以上で8ページは終わりです。