広報くまとり 令和3年9月号第844号 28,29,30ページ ☆施設からのお知らせ【Information of public facilities】 ●今月の休館日 ・煉瓦館 第4水曜日 ・公民館、町民会館 毎週火曜日 ・熊取図書館 毎週火曜日・最終木曜日 ・野外活動ふれあい広場 毎週火曜日 ・ひまわりドーム 毎週火曜日 10月9日から11日の間、施設メンテナンスのため全館休館します。 町内各施設の催しや講座などのお知らせをお届けします。詳しくは、お問い合わせください。 ●「成人式」のアイデア募集! 令和4年の成人式は、1月9日(日曜日)の午後に新型コロナウイルス感染症対策を行いながら、実施する予定です。 成人式は、第1部式典(祝辞、新成人代表による誓いの言葉など)、第2部記念写真撮影の構成で行っていますが、皆さんのアイデアで、新しい成人式を作ってみませんか。思い出に残るような成人式を一緒につくりましょう。 【対象】 町内在住の令和4年新成人(平成13年4月2日から平成14年4月1日生まれ)の方 【応募方法】 9月10日(金曜日)から30日(木曜日)  郵送・FAX・メールまたは窓口 〈様式は特にありませんが、必ず「成人式アイデア」の標題名とし、①アイデアの概要、②氏名、③生年月日、④住所、⑤出身中学校、⑥連絡先(日中連絡が可能な電話番号など)をご記入ください〉 ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、アイデアの内容を調整させていただく場合があります。 【問い合わせ】  生涯学習推進課(煉瓦館内) 郵便番号590-0415 五門西1ー10ー1 電話453・0391 FAX 453・0878 shougaigakushuu–suishin@town. kumatori.lg.jp ●煉瓦館企画展寄贈品展 教育委員会に寄贈いただいた絵画や木工作品、和紙人形、カメラ、昔の計算機等を展示します。 【日時】 9月1日(水曜日)から13日(月曜日) 【場所】 煉瓦館体験ホール 煉瓦館 郵便番号590-0415 五門西1-10-1 電話 453・0391 ●漢字検定受検者募集 (公財)日本漢字能力検定協会の検定です。 【対象】 町内在住、在勤、在学の方 【日時】 10月23日(土曜日) 午後2時から (2から7級60分、8から10級40分)  【場所】 公民館2階 【定員】 先着10人 【費用】 2級:3500円 準2から4級:2500円 5から7級:2000円 8から10級:1500円 【申込方法】 9月5日(日曜日)から15日(水曜日)  窓口(申込時に検定料必要) 公民館 郵便番号590-0451 野田1-1-12 電話 452・6363 ●アリーナ個人使用可能時間は、町ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ※ひまわりドーム・煉瓦館・図書館窓口でも予定表をご覧いただけます。 総合体育館 ひまわりドーム 郵便番号590-0441 久保5-3-1 電話 453・5200 ●図書館コーナー 熊取図書館では、いろんなイベントを開催しています。ぜひ、ご参加ください。 〇今月の「書庫公開デー」 無料 【対象】 町内在住・在勤・在学の方 【日時】 9月18日(土曜日) 午前10時から正午 【場所】 図書館地下書庫 【定員】 先着20人 〇共催講演会 古文書から探る葛城修験 無料 昨年、日本遺産に登録された葛城修験についての講演会です。 【対象】 町内在住の中学生以上の方  【日時】 10月16日(土曜日) 午後2時から3時30分 【場所】 図書館2階 【講師】 和歌山市立博物館学芸員 小橋 勇介 氏 【定員】 先着50人 【申込方法】 9月11日(土曜日) 午前10時から 電話 【共催】 くまとり読書友の会 〇町制施行70周年記念科学講演会 無料 メタセコイアを知っていますか? 熊取町にもある 「生きている化石植物」 熊取町役場や町民グラウンドに植えられているメタセコイアについて、化石の発見や中国での現存種の発見の歴史などをたどります。現存種の実物や化石の観察も行います。 【対象】 中学生以上の方 【日時】 10月24日(日曜日) 午後2時から3時30分 【場所】 図書館2階 【講師】 熊取町在住・大阪市立自然史博物館外来研究員 塚腰 実 氏 【定員】 先着36人 【申込方法】 9月11日(土曜日) 午前10時から 電話 〇朗読会 平和への祈りを込めて2作品を語ります。 【対象】 成人の方 【日時】 9月26日(日曜日) 午後1時30分から3時30分 【場所】 図書館2階 【演者】 語りすとことのは主宰 下中 恵子 氏 【定員】 先着50人 【申込方法】 9月10日(金曜日)から、図書館総合カウンターの「友の会の箱」または電話(赤澤 電話453・1379/長嶋 電話424・1407) 【主催】 くまとり読書友の会 〇あたまイキイキ音読教室 無料 楽しく音読し、脳活しましょう! 【対象】 町内在住の中高年の方 【日時】 9月24日(金曜日) 午後2時から3時 【場所】 図書館2階 【定員】 先着15人 【持ち物】 飲み物 ※テキストは図書館で用意します。 【申込方法】 9月8日(水曜日) 午前10時から 電話 熊取図書館 郵便番号590-0451 野田4-2714-1 電話 451・2828 以上で28,29,30ページは終わりです。