広報くまとり 令和2年6月号第829号 2面 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応について  各種イベントなどが、中止・延期になる場合がありますので、最新情報は、町ホームページや各種公式ホームページをご覧いただくか、直接お問い合わせください。 https://www.town.kumatori.lg.jp/jyuyou_oshirase/1582102897188.html 運動不足になりがちなこの時期に… 自宅で毎日できる いきいきエクササイズ ☆タピオ体操++(プラスプラス) 一度に全部ではなく1日の中でやりきりましょう! すべて回数は2〜3セットです。 〇両手を組んで真上に伸びる 顔は真正面を向く  胸をしっかり張り、ゆっくり1〜10まで数える ☆立って行う場合は、かかとをつけたままで!   〇両手を背中で組み、背中を引き締め 1〜5まで数えながら無理のない範囲で後方に引き上げる ☆手が組めない方は左右の肘を背中で寄せる   〇つま先をつけたままでかかとを 1・2・3であげ 4・5・6・7・8でゆっくり下す ☆立って行う場合はテーブルや手すりなどを持ちましょう 〇かかとをつけたままでつま先を 1・2・3であげ 4・5・6・7・8でゆっくり下す ☆立って行う場合はテーブルや手すりなどを持ちましょう 〇肩幅より少し広めに足を開き、前を見て膝を曲げて1・2・3で沈み込む 戻すときには4・5・6・7・8でゆっくり元の状態に ☆沈み込むときに手を前に 戻すときに肘を水平に引き背中を引き締める 支えが必要な場合はイスに座りテーブルに手をついて行ってみましょう これらのトレーニングのほかに、家のまわりのウォーキング、またうちの中でも掃除や片付けをするのも良いでしょう。 とにかく座ってばかりではなく、立ち上がり身体をよく使いましょう! タピオ体操+(プラス)はYouTubeで無料視聴できます! DVDも貸し出し中!(申込は健康・いきいき高齢課まで) 【問い合わせ】健康・いきいき高齢課 電話(072)452-6285、介護保険課 電話(072)452-6298 欄外記事  ひまわりバスをご利用ください。毎日朝8時から夜7時7分まで、4コース32便で運行。運賃:大人:100円 小人:50円  「熊取町役場前」で乗り継ぎ券を利用すれば無料で別のコースへの乗り継ぎが可能です。  問い合わせ 道路課 電話452・6396 以上で2面は終わりです。