広報くまとり 令和2年1月号第824号 1面 熊取町役場 郵便番号590-0495 大阪府泉南郡熊取町野田1-1-1 開庁時間:月曜日から金曜日 午前9時から午後5時30分(祝日、年末年始をのぞく) ※ダイヤルイン(直通電話)方式を導入しています。 ご不明の方は電話072・452・1001(総務課)まで ダイヤルイン https://www.town.kumatori.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/28/daialin.pdf メジーナちゃんのフェイスブックにいいね!してね https://www.facebook.com/kumatori.town 町の人口 人  口  43,684人 (+13)    男  21,244人 (± 0)    女  22,440人 (+13) 世 帯 数  18,145世帯(+16) 令和元年11月末現在(対前月比) 広報くまとり1月号の主な内容 【2面】新年のご挨拶 【3面】「まご育て応援手帳」を作成しました! 【4面】住民提案協働事業「行政テーマ型」を決定しました! 【9面】所得税・住民税の申告に備えましょう 【最終面】こちら広報特派員〜特別な空間でのひととき〜 ●煉瓦館@ほ〜む寄席  吉本興業所属の落語家による寄席を開催します。 【日時】2月23日(日曜日)午後2時から(開場:午後1時30分) 【場所】煉瓦館コットンホール 【出演者】桂かい枝・桂三ノ助・桂ぽんぽ娘 【定員】150人(先着順、自由席) 【費用】1人500円、ペア800円 ※当日徴収 【申込開始日】1月6日(月曜日)午前10時から 【申込方法】生涯学習推進課(煉瓦館内)窓口または電話で申し込み ※第4水曜日休館日 【問い合わせ】生涯学習推進課(煉瓦館内)電話453・0391 ●ピアニカの魔術師がやってくる♪  今までに想像できなかったピアニカの音色や驚きの技法。  音に乗り、音楽を自由に表現することで、子どもたちの創造力をかきたてます。  第一線で活躍するプロの演奏家たちによる、大迫力のコンサートをぜひお楽しみください。 【日時】1月18日(土曜日) 午後2時から(開場:午後1時30分) 【場所】町民会館ホール 【出演者】ミッチュリー(ピアニカ)、SEAI(ドラム)、野口亮(ギター)、増谷紗絵香(ピアノ) 【演奏曲】ルパン三世のテーマ、クラシックメドレー ほか 【定員】300人(座席指定) 【費用】1人500円、ペア800円(小学生以下は無料) 【販売開始日】1月5日(日曜日) 午後1時から ※(火曜日)休館日 【販売方法】公民館窓口でチケットをご購入ください。 ※全席指定のため、小学生以下の方も座席の確保をお願いします。 【主催】熊取町教育委員会 【企画】住民協働企画会議 【問い合わせ】公民館 電話452・6363 ●広報くまとりクイズ(紙面を探してみてね!)  Q.東小の芝生のマスコットはだあれ? 欄外記事 住みたい 住んでよかった ともにつくる「やすらぎ」と「ほほえみ」のまち 熊取町第4次総合計画(2018年から2027年) 以上で1面は終わりです。