広報くまとり 令和2年12月号第835号 10、11ページ ☆お知らせ 〇暮らし【Life】 ●就業資格取得費用の一部助成 町では、就職に役立つ幅広い資格を取得する際の経費の一部を助成します。 対象 ・町内に住所がある方 ・研修開始時に就職を希望している方 ・研修開始前に就労支援相談を完了している方 ・研修の受講料などを支払った方 ・町税および町債務を完納している方 対象資格 就業に関する資格・免許 ※普通自動車免許などは除く。 対象経費 ・研修などの受講料(教材費含む) ・受験料 ・資格の登録料 ※交通費などは除く。 助成金の額 ・対象経費の2分の1以内 ・上限額は1人3万円、年度内1回限り 問い合わせ 産業振興課 電話452・6085 ●住民提案協働事業「くまとり野菜軽トラ市」開催中 町内農家からの新鮮な野菜・果物などを手頃な価格で販売する『くまとり野菜軽トラ市』を開催しています。ぜひお越しください。 開催予定 毎週土曜日(ただし、1月2日は除く) 午前8時30分から正午 場所 熊取ふれあいセンター前駐車場 ※出店者を募集しています。気軽にお問い合わせください。 問い合わせ くまとり野菜軽トラ市 開催支援の会 中尾 電話090・9696・4793 阪口 電話090・9984・8538 ●コンビニ交付サービス運用停止日のお知らせ システムのメンテナンス作業のため、次の日程はコンビニ交付サービスをご利用いただけません。ご理解をお願いします。 ・12月25日 午後6時から7時 停止内容 戸籍謄抄本、戸籍の附票、戸籍証明書交付の利用登録申請 ・12月29日から1月3日 終日 停止内容 全て ●冬季の路面凍結対策  主要町道の一部で冬季の路面凍結に備えて、凍結防止剤を配置しています。  道路課でも凍結防止剤をお渡しできますので、事前に連絡をし、お越しください。 散布方法 ・少量の雪の場合:1uにひと握り程度 散布の注意点 ・ゴム手袋や保護メガネを着用してください ・少量を2度まきする方が効果的です ・確実に積雪が見込まれるとき以外は、散布を控えてください 問い合わせ 道路課 電話452・6396 ●夢広場イルミネーション JR熊取駅前の夢広場で、イルミネーションを点灯します。 点灯期間 12月1日(火曜日)から25日(金曜日)午後5時から午前0時 問い合わせ 地域の魅力づくりプロジェクト<熊取>推進協議会事務局(道路課内) 電話452・6396 ●イノシシにご注意ください! 山間の集落を中心にイノシシの目撃情報が寄せられています。ケガや、発情期(晩秋から冬)などで興奮状態であったり、 至近距離で突然出会った場合などには、襲ってくることがあるので注意が必要です。 イノシシに出会ったら… 1. イノシシを刺激しない 2. あわてず、後ずさりしながらゆっくりと離れる 3. イノシシの子を見かけても、近くに母イノシシがいる可能性があるので、決して近づかない 4. 犬の散歩中に出会うと、猟犬と勘違いして襲われる場合があるので、イノシシが向かってきたときは、犬を放すなど十分に注意する 出会わないためには… 1. 鈴などの音や、夜間は懐中電灯などで人間の存在を知らせる 2. 絶対にエサを与えない 3. ゴミ出しは収集日の朝に!  イノシシの捕獲は、熊取猟友会が、山間部を中心に「捕獲オリ」や「くくりわな」で行っています。捕獲場所の周辺には、標識などを設置しています。危険ですので近づかないでください。 問い合わせ 産業振興課 電話452・6050 ※詳しくはホームページ、またはお問い合わせください。 問い合わせ 住民課 電話452・6040 以上で10、11ページは終わりです。