広報くまとり 令和3年2月号第837号 13ページ ☆お知らせ ●人権【HUMAN RIGHTS】 〇女性のための特設法律相談 無 料 離婚に関する相談や暴力(DV、ストーカー、セクシュアル・ハラスメント、性暴力、性犯罪)被害に関する相談を女性弁護士がお受けします。 対象 熊取町・泉佐野市・泉南市・田尻町・ 阪南市・岬町に在住・在勤・在学の女性 日時 3月2日(火曜日) 午後1時から5時(1人25分)  場所 泉南市立市民交流センター 1階 相談室 定員 先着8人(完全予約制)   ※保育あり (1歳から未就学児まで  )  2月19日(金曜日)までに要予約 申込方法 2月1日(月曜日)から電話 (平日:午前9時から午後5時30分) 問い合わせ 泉南市人権推進課 電話480・2855 〇人権擁護委員とは  人権擁護委員は、法務大臣から委嘱された民間の人たちで、法務局や町と連携して、地域の皆さんから人権相談を受け、 問題解決のお手伝いをしたり、人権侵害の被害者を救済したりしています。 ・人権擁護委員(1月1日現在:敬称略) 江見 和典・大野 廣介・阪上 忠弘・西本 美加保・前田 美穗子 〇STOP!コロナ差別! 新型コロナウイルスに感染した方や医療機関関係者などに対して、誹謗中傷や心ない言動が広がっています。 私たち一人ひとりがお互いの立場に立ち、思いやりの心を大切にしましょう。 問い合わせ 人権・女性活躍推進課 電話452・1004 ※詳しくはホームページ、またはお問い合わせください。 以上で13ページは終わりです。