広報くまとり 令和2年12月号第835号 19ページ ☆子育て【Childcare】 〇笑顔を守る地域の子育て 子育ての先輩や地域の皆さんが一体となり、子育て中のママ・パパが悩みや不安を抱え込まないように、子育てをサポートしています。 子どもを生みたい、育てたいと思えるまちにしたい、そんな思いのもと、地域で子育ての輪が広がっています。 ●子宮頸がん予防ワクチンのお知らせ 定期接種(公費)で受けられる予防接種に、子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)があります。 対象 小学校6年から高校1年相当の女性 接種方法 協力医療機関で、6か月から1年の間に同じ種   類のワクチンを3回接種 注意事項 極めてまれに、重い副反応が出ることがあります。接種にあたっては家族で話し合い、かかりつけ医と相談するなど、リスクについても充分検討してから受けてください。 ※子宮頸がんワクチン接種の詳しい情報は、厚生労働省のホームページをご覧ください。 問い合わせ すくすくステーション 電話452・6294 ●町立西保育所民営化移管先事業者を選定 令和4年4月から次の法人が運営します 選定法人 学校法人 誠優学園  (認定こども園フレンド幼稚園の運営法人) 問い合わせ 保育課 電話452・6293 ※詳しくはホームページ、またはお問い合わせください。 以上で19ページは終わりです。