広報くまとり 令和3年6月号第841号 2、3ページ ☆和田山Berry  Parkで夏を迎える 和田山Berry ParkはNPO法人グリーンパーク熊取により運営されているブルーベリー狩りのできる観光農園です。 野外活動ふれあい広場との一体利用が可能となっており、ブルーベリー狩りをしながら、バーベキューやピザ窯(要予約)の利用もできます。 新型コロナ感染予防として、検温・消毒等の対策も行っています。 皆さんお誘い合わせの上ご来園ください! ブルーベリーは主に寒冷地向きのハイブッシュ系と温暖地向きのラビットアイ系があり、ここでは十数品種のラビットアイ系を栽培しています。 ラビットアイとは、果実が成熟する前にウサギの目のようにきれいなピンク〜赤になることから名付けられました。樹高は大きくなるものが多く、 3〜4?に達しますが、和田山Berry Parkでは、収穫しやすいようにすべて1m50p以内に剪定しています。 また、新枝や葉は3月から成長し、4月下旬から5月中旬に白〜ピンクの小花が房状に垂れ下がって開花します。 6月下旬から8月頃に成熟する果実は直径1〜2p、果重1〜2グラム、大きさやブルーム(果粉)の量、味は品種によって様々です。 秋には真っ赤に紅葉します。 〇和田山Berry Park内での主な栽培品種 ・ブライトウェル 早生  果実は中粒でパリッとした硬質感がある。香りがよくおいしい。 ・プレミアブルー 早生  果実は大粒。甘くて酸味ひかえめで生食に適する。 ・ティフブルー 中生  果実は中粒。甘くて香りのよい品種。暑さに強い。 ・ブルーシャワー 中生  大きな実が特徴。ラビットアイ系最大級。甘みと酸味のバランスがよい。 ・バルドウィン 最晩生  果実は中粒で濃厚な味わい。果皮がしなやかで柔らかい。 〇和田山Berry Park 開園期間 6月20日(日曜日)〜8月31日(火曜日) ●所在地 熊取町大字久保3162 ●休園日 月・火・金曜日(祝日の場合は要確認) ●開園時間 午前10時〜正午、午後1時〜3時 ●申込方法 来園予定日の1週間前から(先着順)電話またはホームページ ●料金 大人(中学生以上、食べ放題+お持ち帰り用パック1個)1,200円/人    小人(3歳〜小学生、食べ放題のみ)500円/人 ※上記金額で野外活動ふれあい広場も利用できます。詳しくはお問い合わせください。 ※果実の成熟具合、天候、収穫量によって開園期間、休園日は変更となる場合があります。 〇NPO法人グリーンパーク熊取 代表 米澤 勗 さん  私たちNPO法人グリーンパーク熊取では、熊取町の新しい特産品として、ブルーベリーを笑顔溢れる街の賑わい創造の核にしたいとの思いで 組織をあげて取り組んできました。  何事も初めてのことばかりで苦労しましたが、お客さんを迎え、美味しかったと笑顔が溢れた時は、思わずガッツポーズが出ました。  まだまだ和田山Berry Parkは成長していきます。ぜひ、皆さん遊びに来てください。 ●問い合わせ  NPO法人グリーンパーク熊取 電話453・5556 以上で2、3ページは終わりです。