広報くまとり 令和3年1月号第836号 25、26ページ ☆みんなのひろば【MINNAnoHIROBA】 町内外の皆さんからのお知らせです。 詳しくは、各事務局・主催者へお問い合わせください。 ●第28回KIX泉州国際マラソン ONLINE CHARITY RUN 2021 エントリー開始 今回は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、期間中いつでもどこでも参加できるオンラインで開催します。 ■ 開催期間 2月8日(月曜日)から21日(日曜日) ■ 申込方法 1月8日(金曜日)から29日(金曜日)エントリーサイト「RUNNET」よりインターネットによる申し込み ■ 費用 @フルマラソン  3,000円  Aハーフマラソン 1,500円 ※チャリティーとして参加費の一部を医療従事者へ寄付します。 ■ 定員 先着3,000人(@A合計人数) ※その他詳細については大会公式ホームページでご確認ください。 ■ 問い合わせ  (一社)KIX泉州ツーリズムビューロー  電話436・3440  http://www.senshu-marathon.jp/ ●消防出初式は「中止」になりました 令和3年の消防出初式は新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止になりました。 ■ 問い合わせ 危機管理課  電話452・9017 泉州南消防組合 熊取消防署 電話453・0119 ●貝塚・熊取コラボ企画 第28回幻の「紀泉鉄道」跡と千石堀城跡・高井城跡を訪ねて 熊取駅から水間鉄道清児駅と和歌山県粉河を結ぶ予定だった幻の「紀泉鉄道」跡と千石堀城跡・高井城跡を巡るコースです。 ■ 日時 1月31日(日曜日) 午後0時30分から4時30分頃 ■ 集合場所 駅下にぎわい館前(解散は貝塚駅) ■ 定員 先着20人 ■ 費用 380円(行程中の交通費。各自払い) ■ コ ー ス 熊取駅前→大原口→見出川橋梁跡→アーチ橋・軌道跡→千石堀城跡→高井城跡→清児駅→水間鉄道貝塚駅 ■ 主催 くまとりにぎわい観光協会・  すいてつ沿線魅力はっしん委員会 ■ 申込方法 1月6日(水曜日)から28日(木曜日) までに電話または窓口 ■問い合わせ  くまとりにぎわい観光協会事務局 電話451・2572 ●YouTube 近畿職業能力開発大学校チャンネル 近畿職業能力開発大学校は、“ものづくり”を担う中核的なエンジニアを育成することを目的とする国立の工科系大学校です。 YouTubeで近畿職業能力開発大学校の様子や入試等について紹介しています。 ■ 問い合わせ  近畿職業能力開発大学校 学務課 (岸和田市岸の丘町3-1-1) 電話489・2112 ●関空NEWS 「関西エアポート公式デジタルカレンダー2021」配信中! 関西国際空港を含む関西3空港の風景を撮影した「関西エアポート公式デジタルカレンダー2021」の無料配信を行っています。 ホームページからダウンロードのうえ、お手持ちのパソコンやスマートフォンのデスクトップや壁紙としてお使いいただけます。 新型コロナウイルスの影響で、世界を自由に旅することが困難な状況ですが、いつも空港や航空機の美しい情景に触れていただき、 空に想いを馳せていただきたいという願いをこめて制作しました。月ごとに変わる空港や航空機の様子をぜひお楽しみください。 ●関西エアポートのホームページからダウンロードいただけます  http://www.kansai-airports.co.jp/company-profile/brand/calendar.html ※詳しくはホームページ、またはお問い合わせください。 以上で25、26ページは終わりです。