広報くまとり 令和3年2月号第837号 25、26ページ ☆みんなのひろば【MINNAnoHIROBA】 町内外の皆さんからのお知らせです。 詳しくは、各事務局・主催者へお問い合わせください。 ●大阪府働き方改革推進オンラインセミナー及び労働相談 開催 ・働き方改革推進オンラインセミナー ■ 日時 2月9日(火曜日) 午後2時から3時30分 ■ 定員 先着100人(完全オンライン開催) ※セミナー終了後、個別相談あり(要予約) ■ 問い合わせ 大阪府労働環境課 (労働相談センター) 電話06・6946・2600 ・労働相談 ■ 日時 2月8日(月曜日)から12日(金曜日) 平日:午前9時から午後0時15分 午後1時から8時  祝日:午後1時から5時 ■ 問い合わせ 労働相談 電話06・6946・2600 セクハラ・女性相談 電話06・6946・2601 テレワーク相談 電話06・6946・2608 ●大学通信教育春期合同入学説明会 大阪会場 開催 要予約 無 料 各大学、大学院、短期大学別の相談コーナーにて、希望する大学の教職員に相談ができます。 ■ 日時・場所  2月13日(土曜日) 午前11時から午後4時・マイドームおおさか1階 展示ホールA ■ 対象 一般および高校生 ■ 申込方法 協会ホームページ ■ 問い合わせ  (公)私立大学通信教育協会 電話03・3818・3870 ●NPO法人岸和田健老大学44期生募集 岸和田健老大学は、自ら探求し行動しようとするアクティブな高齢者によって作り上げられたシニア大学であり、生涯学習の場です。 ■ 対象 55歳以上で通学可能な方 ■ 場所 本学本部及び岸和田市立福祉総合センターなど(駐車場はありません) ■ 授業日 毎週火曜日(クラブ活動は毎曜日)午前10時30分から午後4時 ■ 費用 学費 月4,000円  入学金寄付金 5,000円 ※クラブ費は別途必要 ■ 定員 50人 ■ 問い合わせ  岸和田健老大学事務局  電話431・1575  南海岸和田駅南口徒歩3分 ●駅下にぎわい館での物品販売事業所の追加募集 ■ 申込条件  @町内に住所がある事業所であること A事業者1者で3品まで B販売スペースに関する経費は発生しません C販売は観光協会スタッフが代行しますので、売上金額の10%を販売手数料として徴収します D冷凍庫・冷蔵庫は備え付けています E商品は買い取りではありません ■ 申込方法 2月3日(水曜日)から28日(日曜日)まで ※申込様式はくまとりにぎわい観光協会ホームページでのダウンロードまたは、 駅下にぎわい館窓口で配布。 ■ 問い合わせ くまとりにぎわい観光協会(駅下にぎわい館)電話451・2572 〇関空NEWS ●「KANSAI AIRPORTS オンラインストア」をお楽しみください! エアライングッズや空港オリジナルグッズを販売する「KANSAI AIRPORTS ONLINE STORE」がリニューアルオープンしました。 関西エアポートグループ公式キャラクター「そらやん」や、関西3空港のオリジナルグッズをはじめ新商品を続々と追加していますので、 ぜひ一度サイトへ遊びに来てください。冬にぴったりのそらやんブランケットや、そらやんのモチーフが愛くるしいトートバッグやノート、 関西3空港に就航中の航空会社とのコラボ商品など、思わず身に着けたくなる商品がきっと見つかるはずです。 季節に合わせたギフトセットや、ノベルティキャンペーンも実施していますので、この機会にぜひショッピングをお楽しみください。 https://www.kix-online.com/ ●関西国際空港をご利用になられるお客様へのお願い 〇マスクの着用  ターミナルビルへご入館の際は必ずマスクを着用してください。 ※乳幼児や着用が困難な場合は除く。 〇手洗い・消毒  手洗い、手指の消毒を積極的にお願いします。 〇ソーシャルディスタンシング  ほかのお客様との距離を確保してください。保安検査場などには、ソーシャルディスタンスを呼びかけるシールを張り付けています。 ●KIXでの感染症対策および最新情報はこちら https://www.kansai-airport.or.jp/notices/covid-19 発熱など体調不良の方はご来館をお控えください。お客様に安心してご利用いただけるよう、お客様および従業員の安全を最優先に対策に取り組んでまいります。 ※詳しくはホームページ、またはお問い合わせください。 以上で25、26ページは終わりです。