広報くまとり 令和3年4月号第839号 36ページ ☆まちかど写真館 ※敬称略 Photo News 町の話題や受賞された方などを写真でお届けします。 ●空気清浄機をご寄附いただきました 泉佐野中央ライオンズクラブより、新型コロナウイルス感染症対策として、空気清浄機2台のご寄附をいただきました。相談室や会議室など必要な場面で活用させていただきます。 ●非常食とマスクをご寄附いただきました サクセム株式会社より、非常食の備蓄や新型コロナウイルス感染症対策として非常食「ライフブレッド」1,400食とマスク10,000枚のご寄附をいただきました。いただいた非常食とマスクは有効に活用させていただきます。 ●感謝状を贈呈しました 平成18年から15年間の長きに渡り、障がい支援区分判定委員会委員を務め、本町の障がい福祉行政に多大なる貢献をしていただいた、吉益 文夫 さんに感謝状を贈呈しました。 ●地域活性化に関する協定を締結 本町での産業の振興及び地域活性化の推進のため、学校法人村川学園(大阪調理製菓専門学校)と「熊取町と学校法人村川学園との地域活性化に関する協定」を締結しました。 熊取町Facebook、熊取町LINE、熊取町マチイロ(広報紙閲覧アプリ)もよろしくお願いします。 ごみ減量とリサイクル推進のため広報くまとりは再生紙を使っています。 編集発行 熊取町総合政策部広報公聴課 〒590−0495 大阪府泉南郡熊取町野田1−1−1 https : //www.town.kumatori.lg.jp/ ダイヤルイン(直通電話)方式を導入しています。 ご不明な方は電話072・452・1001(総務課)まで 以上で36ページは終わりです。