広報くまとり 令和2年12月号第835号 8、9ページ ☆お知らせ ●募集【Recruitment】 ・地方公務員法第16条の規定に抵触する方はお申し込みできません。 ・健康保険・厚生年金保険・雇用保険の加入については、お問い合わせください。 ・申し込み時に提出いただいた書類は、募集以外の目的には使用しません。また、お返しできません。 〇熊取町職員(土木職・社会福祉士) 令和3年4月1日採用予定の職員を募集します。 職種 土木職(上級・初級・職務経験者)、社会福祉士・社会福祉士(職務経験者) 募集人数 各職1人 試験日 1月24日(日曜日) 試験会場 熊取町役場 ※第2次試験以降の日程は、受験申込書をご覧ください。 受験申込書請求方法 @ 窓口配布 役場1階総合案内窓口等で配布します。 A インターネット 町ホームページからダウンロードしてください。 B 郵便請求 封筒の表に「職員採用試験受験申込書請求」と朱書きし、返信用の定形封筒【(23.5cm×12cm)(宛名明記・「切手94円分」貼付)】を同封し、人事課まで請求してください。 申込方法 12月10日(木曜日)から1月7日(木曜日)(必着)の間に人事課へ直接、または郵送でお申し込みください。 ※インターネットからの申し込みはできません。 問い合わせ 郵便番号590−0495 (住所不要)人事課 電話452・1002 ※詳しくはホームページ、またはお問い合わせください。 〇〜事業者の方〜 令和3・4年度入札参加資格審査申請の追加受付 入札参加有資格者の業種等変更申請 ・登録区分 建設工事・コンサルタント・物品・業務委託 ・受付対象者 【追加申請】現在、本町に入札参加資格がない者 【変更申請】登録区分や業種などの変更を希望する入札参加有資格者 町内業者とは …法人の場合、町内に本店がある者、個人の場合、町内に主な営業所があり、代表者が町内に住所がある者 準町内業者とは…法人の場合、町内に支店等がある者、個人の場合、町内に営業所がある者 町外業者とは …上記に該当しない場合は、町外業者(建設工事・コンサルタント・業務委託については、大阪府内に事業所がある者) ・受付期間 令和3年1月18日(月曜日)から29日(金曜日)(必着) 平日:午前10時から午後4時 ※正午から午後1時を除く。 ・提出方法 持参または郵送(町外業者は郵送のみ) ・提出先 総務課(役場北館3階) ・有効期間 令和3年4月1日から令和5年3月31日 ・用紙配布方法 町ホームページからダウンロード 問い合わせ 総務課 電話452・1008 〇〜ご意見募集〜 熊取町第6期 障がい福祉計画 ・第2期 障がい児福祉計画 障がい福祉サービス、障がい児通所支援などの提供体制を確保するための数値目標および必要な見込み量を定める「熊取町第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画」を策定中です。 計画案を取りまとめましたので、公表し、住民の皆さんからご意見を募集します。 募集期間 12月4日(金曜日)から18日(金曜日) 閲覧場所 役場住民情報コーナー、熊取ふれあいセンター、ひまわりドーム、図書館、煉瓦館、駅下にぎわい館および町ホームページ 提出方法 住所・氏名・連絡先を記入し、メール、FAX、または郵送でお寄せください(様式は自由です)。 問い合わせ 郵便番号590-0495(住所不要)障がい福祉課       電話452・6289 FAX 453・7196 メール:shougai@town.kumatori.lg.jp 以上で8、9ページは終わりです。