○町立学校条例

昭和39年3月19日

条例第11号

第1条 学校教育法(昭和22年法律第26号)第2条の規定により、本町に小学校及び中学校を設置する。

第2条 小学校の名称及び位置は、次のとおりとする。

(1) 熊取町立中央小学校 熊取町野田二丁目2番1号

(2) 熊取町立南小学校 熊取町朝代東四丁目16番1号

(3) 熊取町立西小学校 熊取町大久保南一丁目1589番地

(4) 熊取町立北小学校 熊取町希望が丘四丁目14番1号

(5) 熊取町立東小学校 熊取町久保四丁目1306番地の1

第3条 中学校の名称及び位置は、次のとおりとする。

(1) 熊取町立熊取中学校 熊取町五門東一丁目1番11号

(2) 熊取町立熊取北中学校 熊取町希望が丘二丁目6番1号

(3) 熊取町立熊取南中学校 熊取町大宮四丁目1049番地

第4条 小学校及び中学校は、熊取町教育委員会が管理する。

この条例は、昭和39年4月1日から施行する。

(昭和50年4月1日条例第4号)

この条例は、公布の日から施行する。

(昭和55年3月13日条例第10号)

この条例は、昭和55年4月1日から施行する。

(昭和56年3月16日条例第5号)

この条例は、昭和56年4月1日から施行する。

(昭和59年3月13日条例第10号)

この条例は、昭和60年4月1日から施行する。

(昭和60年3月14日条例第9号)

この条例は、昭和60年4月1日から施行する。

(昭和63年6月30日条例第14号)

この条例は、昭和64年4月1日から施行する。

(平成4年3月16日条例第2号)

この条例は、平成4年3月16日から施行する。

(平成10年1月30日条例第2号)

この条例は、平成10年2月16日から施行する。

(平成11年11月18日条例第26号)

この条例は、平成11年11月22日から施行する。

(平成12年11月16日条例第38号)

この条例は、平成12年11月20日から施行する。

(平成14年11月12日条例第23号)

この条例は、平成14年11月18日から施行する。

(平成23年11月2日条例第17号)

この条例は、平成23年12月5日から施行する。

町立学校条例

昭和39年3月19日 条例第11号

(平成23年12月5日施行)

体系情報
第11編 育/第3章 学校教育
沿革情報
昭和39年3月19日 条例第11号
昭和50年4月1日 条例第4号
昭和55年3月13日 条例第10号
昭和56年3月16日 条例第5号
昭和59年3月13日 条例第10号
昭和60年3月14日 条例第9号
昭和63年6月30日 条例第14号
平成4年3月16日 条例第2号
平成10年1月30日 条例第2号
平成11年11月18日 条例第26号
平成12年11月16日 条例第38号
平成14年11月12日 条例第23号
平成23年11月2日 条例第17号