談合事件にかかる損害賠償請求訴訟について(令和4年3月末現在)
平成26年3月4日付けで訴訟提起した「平成26年(ワ)第1937号損害賠償請求事件」については、和解に至らなかった建設業者5社及び個人2人に対し、平成27年1月16日に第一審判決の言渡しを受けました。
判決内容は、建設業者5社及び個人2人に対し、町の請求額を認め、損害賠償金及び遅延損害金の町への支払いを命じるものでありました。
この訴訟は、平成25年12月17日付けで最高裁判所において上告が棄却され控訴審判決が確定した住民訴訟において、総額3億7474万9725円の損害賠償金及びこれにかかる平成21年6月6日から支払い済みまで年5分の割合による遅延損害金の支払いを建設業者ら25者に対し請求するよう大阪高等裁判所より命じられ、関係する建設業者らに対し、平成26年2月14日を納期限として損害賠償金等の請求をおこないましたが、納期限までに損害賠償金等を完納した5社を除く建設業者ら20者(建設業者18社及び個人2人)を相手方とし、地方自治法第242条の3第2項に基づき、大阪地方裁判所に損害賠償請求訴訟を提起したものです。訴訟提起の後に、損害賠償金等を完納した建設業者3社については訴えを取下げ、損害賠償請求訴訟の相手方は17者となりました。
訴訟経過は、平成26年5月16日の第一回口頭弁論から平成26年11月19日の弁論終結の間に、6回の和解協議を経て、建設業者の2社が一括納付、6社が分割納付とする和解が成立し、平成27年1月16日に判決が言渡されたものです。今後も町の損害を回復するため適正に債権の回収に取り組んでまいります。
現在、損害賠償金等を完納した者は、建設業者12社、完納に至らない者は建設業社11社及び個人2人であり、訴訟経過は次のとおりです。
平成26年(ワ)第1937号損害賠償請求事件の経過
- 平成26年3月4日
住民訴訟の判決確定を受けた建設業者23社及び個人2人について、納付期限までに損害賠償金等を完納した5社を除く建設業者ら20者を被告とし、損害賠償請求訴訟を提起。 - 平成26年3月10日
訴訟提起の後、建設業者3社が損害賠償金等を全28日額納付のため、建設業者3社について訴訟取下げ。 - 平成26年7月17日
和解成立(一括納付)
株式会社高田組 - 平成26年7月26日
判決確定
株式会社クマトリ - 平成26年9月6日
判決確定
阪南土木工業株式会社 - 平成26年9月16日
和解成立(一括納付)
株式会社山本工務店 - 平成26年10月15日
和解成立(分割納付)- 株式会社徳進建設
- 川勝土木建材株式会社
- 株式会社鳥山建設
- 中島興業株式会社
- 株式会社西尾組
- 株式会社西貫社
- 平成27年1月16日
判決言渡し- 今勝建設株式会社
- 成公建設株式会社
- 日南建設株式会社
- 有限会社ヤマシン
- 株式会社山本組
- 元熊取建設業協同組合 理事長
- 元熊取建設業協同組合 専務理事
- 平成27年1月23日
判決確定(和解不履行)- 株式会社徳進建設
- 川勝土木建材株式会社
- 株式会社西貫社
損害賠償金等の納付状況(令和4年3月末日現在)
- 損害賠償金 2億1746万8897円
- 遅延損害金 6360万3418円
- 合計 2億8107万2315円
住民訴訟認定額 3億7474万9725円
この記事に関するお問い合わせ先
総務課(行政・公聴グループ)
電話:072-452-1003
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場北館2階)