タウンミーティング開催!
タウンミーティングは、町長が各地区(小学校区)にお伺いし、町施策の現状や新たな取り組みを報告します。町民の皆さまに町政への理解をより深めていただき、今後のまちづくりを一緒に考えていただく機会となっています。皆さまと意見交換をさせていただきますので、ぜひご参加ください。
対象者
熊取町内在住の方(在勤、在学を含む)
なお、参加を希望される方は事前申し込み不要ですので、直接会場にお越しください。
手話通訳をご希望の方
手話通訳をご希望の方は、令和7年5月16日(金曜日)までに下記よりお申し込みいただくか、ファックス(ファックス番号072-452-7103 氏名・連絡先・来場会場を明記)でお申し込みください。
開催日時・場所
小学校区を単位として、次のとおり開催します。
校区名 | 日程 | 時間 | 開催場所 |
南小学校区 |
令和7年6月7日(土曜日) | 午前10時~11時30分頃 | 朝代公民館 |
北小学校区 |
令和7年6月7日(土曜日) | 午後2時30分~4時頃 | 熊取図書館 2階ホール |
中央小学校区 |
令和7年6月7日(土曜日) | 午後7時~8時30分頃 |
すまいるズ 煉瓦館 |
西小学校区 |
令和7年6月8日(日曜日) | 午前10時~11時30分頃 | 大久保区民ホール |
東小学校区 |
令和7年6月8日(日曜日) | 午後2時30分~4時頃 | すまいるズ ひまわりドーム 会議室 |
会場の駐車場には限りがありますので、できる限り徒歩でお越しください。
報告テーマ
1.安全・安心
『南海トラフ地震』に備えて
2.子育て支援
今後のこども・子育て支援の取組(熊取町こども計画の概要)
3.まちの活性化
- #ふるさと納税3.0を中心とした企業誘致
- 万博における本町の取組
資料
6月4日頃掲載
質疑応答
アーカイブ
この記事に関するお問い合わせ先
広報戦略課(広報戦略・秘書グループ)
電話:072-452-9019
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場本館2階)