MRワクチン定期接種の経過措置について
MRワクチンの定期接種期間が延長されます
MRワクチン(乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチン)の不足により、定期の予防接種を受けられなかった対象者について、接種期間が延長されます。
対象者
次の対象者のうち、MRワクチンの不足によりワクチンの接種ができなかった方
○第1期:令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれの方(令和6年度内に生後24月に達する、または達した方)
○第2期:平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれの方(令和6年度の第2期対象者)
○第5期:昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性であって、令和6年度末までに抗体検査を実施した結果、風しんの抗体が不十分な方
※令和7年度以降、抗体検査を実施した方は対象外です。
延長期間
令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
接種場所(協力医療機関等)
熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、岬町の協力医療機関で接種できます。
(熊取町内の医療機関は下記「熊取町内予防接種協力医療機関」をご覧ください。他市町についてはお問い合わせください。)
接種方法
1.接種を希望される方は、次のものを必ず持参してすくすくステーション(熊取町子育て支援課)へお越しください。専用の予診票及びクーポン券(第5期の方で手元にない方)を交付します。
・健康保険証等本人確認できるもの
・母子健康手帳(第1期、第2期の方のみ)
・風しん抗体検査結果(第5期の方のみ)
・クーポン券(第5期の方のみ)
2.接種を受ける前に医療機関で予約し、次のものを必ず持参して接種を受けてください。
・「特」の印が押された専用の予診票
・健康保険証等本人確認できるもの
・母子健康手帳(第1期、第2期の方のみ)
・風しん抗体検査結果(第5期の方のみ)
・クーポン券(第5期の方のみ)
この記事に関するお問い合わせ先
すくすくステーション(子育て支援課母子保健グループ)
電話:072-452-6294
ファックス:072-453-7196
〒590-0451
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番8号(熊取ふれあいセンター2階)