第69回文化財防火デーに伴う消防訓練を実施しました

文化財防火デーとは

 昭和24年1月26日に奈良県法隆寺金堂が炎上し、国宝の壁画が焼損したことから、貴重な文化財を火災などの災害から守るため、昭和30年に1月26日が「文化財防火デー」として定められました。

 昭和30年の第1回文化財防火デー以来、毎年1月26日を中心に文化財防火運動が全国各地で実施されています。

令和4年度の文化財防火デーの様子

 熊取町消防団は、令和5年1月29日(日曜日)に重要文化財である中家住宅で、泉州南消防組合、中家住宅関係者と連携し、消防訓練を実施しました。

令和4年度の文化財防火デーに伴う訓練の写真
令和4年度の文化財防火デーに伴う訓練の一斉放水の写真

この記事に関するお問い合わせ先

自治・防災課(自治・防災グループ)

電話:072-452-9017
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場本館2階)

メールフォームでのお問い合わせ