熊取駅周辺での自転車・バイクの放置はしないでください
熊取駅周辺は、まちの美観を保ち、歩行者のみなさんが安全に通行できるように自転車等放置防止条例にもとづき、「自転車等放置禁止区域」(注釈1)に指定しています。
しかし、この「放置禁止区域」に年間数千台の自転車やバイクが放置されており、歩行者の安全な通行の妨げや、付近の住民の迷惑になっています。
「放置禁止区域」内に放置している自転車等は、警告を行った後、放置自転車等保管所へ移動・保管します。
所有者への返還には、移動保管手数料が必要となります。(注釈2)
放置自転車防止対策には、年間1,000万円以上の経費がかかっています。
自転車やバイクは、公益財団法人自転車駐車場整備センターが管理運営する自転車駐車場(注釈3)や民間の自転車預り所を利用し、絶対に放置しないようお願いします。
他人の私有地(マンションや駐車場など)に無断で自転車やバイクを放置する方が増えています。
施設管理者や土地所有者にとって、大変迷惑な行為なので絶対にやめましょう。
(注釈1) 自転車等放置禁止区域

(注釈2) 移動保管された自転車等の返還について
放置自転車等保管所の場所
駅南自転車駐車場の裏側にあり、大久保防災コミュニティ公園のフェンスに沿って進んで行くと入口があります。
駅南自転車駐車場からは、通り抜けできませんのでご注意ください。
自転車等の返還日時
月曜日から土曜日 午前9時~午後5時
(祝日および12月29日から1月3日までを除く)
上記以外の日時は、返還業務をおこないません。
返還に必要なもの
- 移動保管手数料
- 自転車 1台につき 2,500円
- バイク 1台につき 4,000円
- 本人確認のできるもの
- 合鍵
- 免許証 など
移動保管手数料の収納事務を、公益社団法人 熊取町シルバー人材センターに委託しています。
(注釈3) 公益財団法人 自転車駐車場整備センターからのお知らせ
公益財団法人自転車駐車場整備センターは、「駅周辺の放置自転車」を解消するために自転車駐車場の整備促進を図ることを主な事業内容としています。
熊取町においても、上記地図のとおり当センターが管理運営する2か所の自転車駐車場を設置していますので、みなさんご利用ください。
利用時間および利用料金
くわしい契約方法などについては、各自転車駐車場にお問い合わせください。
熊取駅南自転車駐車場 【 072-452-4571 】
(利用時間 : 午前4時~翌日午前1時40分)
熊取駅東自転車駐車場 【 072-452-2621 】
(利用時間 : 午前5時~翌日午前0時)
種別 | 自転車 | 原動機付自転車 | 自動2輪 |
---|---|---|---|
一時利用 | 140 | 230 | 310 |
回数券(11枚) |
1,400 | 2,300 | ― |
1か月定期 | 1,990 | 3,040 | 4,190 |
3か月定期 | 5,970 | 9,120 | 12,570 |
(注釈)回数券はどちらの自転車駐車場でも使用できます。
この記事に関するお問い合わせ先
道路公園課(管理交通グループ)
電話:072-452-6396
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場東館2階)