議会の流れ

町議会定例会の大まかな流れは次のとおりです。 

本会議

 議長の宣告で本会議が開会します。
 議長は会議録への署名委員を指名し、会期を決定します。

 通告をおこなった議員は、町政全般についての一般質問をおこない町長など理事者がそれについて答弁をおこないます。

 議案提出者(町長)が議案の提案理由を説明し、所管する委員会へ付託します。

委員会

 本会議で付託された議案は、各委員会で議案の内容について、いろいろな角度から質問をおこない、その議案について詳しく審議します。
 委員会として、その議案についての可否を出席議員の過半数により決めます。

本会議最終日

 委員会が終了すると、付託された議案は本会議の最終日に、委員会での審査の経過及び結果等を各委員長から報告します。
 委員長報告等に対し質疑等がある場合は質問等をおこないます。
 議案などについて、可決か否決かを原則として、出席議員の過半数で決めます。

 提出された議案の審議、採決が全て終わると、議長の宣告で閉会します。
 本会議で決まったことを議長から町長に通知し、これをもとに町長は各議案について処理をおこないます。

この記事に関するお問い合わせ先

議会総務課(議会総務グループ)

電話:072-452-9023
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場東館3階)

メールフォームでのお問い合わせ