平成30年9月質問一覧

一般質問

1.渡辺 豊子(わたなべ とよこ)

  1. 食品ロス削減について
    1.  学校給食残食の状況について
    2.  フードバンクとの連携について
    3.  食品ロス削減についての取り組み状況について
    4.  「食べマンデー」運動の推進について
  2. 防災・減災対策について
    1.  学校施設や通学路の緊急点検及び対応の現状報告について
    2.  民間ブロック塀の撤去・新設に対する補助制度の現状報告について
    3.  家具転倒防止器具の設置助成について
  3. 地域公共交通について
    1.  地域公共交通網形成計画策定の取り組み状況について
    2.  今後の地域公共交通の利便性向上のための取り組みについて
  4. 医療用ウィッグ等購入費助成事業について
    がん患者サポート事業として、外見の変化に対する補正具購入費の一部助成を行ってはどうか

2.文野 慎治(ぶんの しんじ)

  1. 債権回収PTからの報告及び町長コメントについて
    1.  広報くまとり掲載文の位置付けと真意について
    2.  今後の考え方について
  2. 今の町組織の問題点について
    1.  財政規模に合った職員数について
    2. 任用のあり方について

3.阪口 均(さかぐち ひとし)

  1. 藤原町政の取り組みについて
    1. 自身のマニュフェストについての大まかな評価について
    2. 以下2点の進捗状況について
      1. 人口減少に応じた適正な熊取町役場の規模について
      2.  「熊取創生プロジェクトチーム」について
    3. 将来のために取り組もうとしていることについて
  2. 成人年齢が変わることについて
    1. 成人式のやり方について国からの指針はあるのか
    2. 熊取町の対応について

4.坂上 昌史(さかうえ まさふみ)

  1. ペーパーレス化について
    ペーパーレス化の進捗状況について
  2. 学校教育の成果について
    1. 学校教育の成果に関して数値で表すことを検討したか
    2. 外国青年英語指導助手招致事業のKPIはどのような目標に向けて設定されているのか
    3. 目標の方法の変更について
  3. 保育所待機児童について
    1. 保育ニーズの予想について
    2. 今後の方策について

5.重光 俊則(しげみつ としのり)

  1. 老人福祉センターのあり方について
    1.  過去5年間の利用者数について(個人と団体を区分して表で提示)
    2.  現時点での老人福祉センターの役割と効果の評価について
    3.  今後の老人福祉センターのあり方について
  2. 公民館の活用について
    1.  ホールの過去5年間の利用者数と館内のホール以外の施設の利用者数について(表で提示)
    2.  平成28年度と29年度にホールで開催された文化イベントと参加者数について(表で提示)
    3.  小・中学校でホールを利用したイベントの開催が計画または検討されているか
    4.  ホールを利用した文化振興活動の推進の検討について
    5.  今後の公民館の位置付けと施設の構想は誰が検討するのか。具体的な計画案はいつ誰が作成するのか
  3. 熊取交流センター(煉瓦館)の運営につい
     運営は今後どのように見直していくのか。いつ誰がいつまでに行うのか
  4. 公共施設等総合管理計画について
     「公共施設等総合管理計画」に示された公共建物の改修・更新計画の策定はいつから誰がいつまでに行うのか

6.浦川 佳浩(うらかわ よしひろ)

  1. ゆめの森公園のこれまでの来園者実績と今後の運営について
    1.  平成28年度と29年度の月別来園者実数及び月別来園者目標数について(表で提示)
    2.  平成29年度の月別駐車場収入について(表で提示)
    3.  平成30年4月-8月の月別来園者実数(表で提示)及び今後3年間の来園者を増やすための取り組み計画の進捗状況について
    4.  永楽ゆめの森公園アンケートについて、実施の目的と結果の反映について
  2. 子ども達の国際感覚の醸成に向けた取り組みについて
    1.  ミルデューラ市との青少年交流事業について
      1. 今年度の応募者数と選考方法について
      2. 参加できなかった子ども達への成果等のフィードバックについて
    2.  今年度の「英語村」の成果と課題について
  3. 学童保育所の今後の運営について
    1.  各学童保育所の待機児童を出さないための取り組みについて
    2. 熱中症の予防に関する学童保育所への指導と予防できる環境の提供について

7.鱧谷 陽子(はもたに ようこ)

  1. 自宅で安心して医療や介護を受けられる町づくりについて(「熊取第7期高齢者保健福祉計画・介護保険計画」)
    1.  ICT等を活用した急変時の対応とあるが、いつからどのように行われるのか
    2.  ひまわりネット検討部会への町内病院の参画状況について
    3.  地域包括支援センターと泉佐野泉南医師会の連携について
  2. 災害時における高齢者支援について
    熊取町における個別計画の進捗状況及び障がいをもつ要支援者への人的配慮や工夫について
  3. 道徳教育について
    先生の負担について

会派代表質問

1.新政クラブ 矢野 正憲(しんせいくらぶ やの まさのり)

  1. 開設された「熊取町空き家バンク」について
    1.  最新の進捗状況について
    2.  空き家相談会の実施状況について
    3.  現状分析について
    4. 将来の空き家抑制、転入・定住促進による活性化を推進するための対策につ いて
  2. 防犯事業について
    1.  平成29年度の犯罪認知件数305件のうち、空き巣、車上ねらいなどの犯罪と振り込め詐欺をはじめとする特殊詐欺の件数割合について
    2.  パトロールなどでカバーできない特殊詐欺の対策について
    3.  地域と交わりをもたない高齢者などの対策について

2.熊取公明党 二見 裕子(くまとりこうめいとう ふたみ ひろこ)

  1. シティプロモーション事業について
    1.  転入定住促進特設サイトへのアクセス数の減少について
    2.  今後のページ更新、情報の刷新等の検討について
    3.  三世代近居支援、社宅誘致支援の現在の状況について
    4.  町内大学生の住民登録について
    5.  住民登録の大学生にとってのメリット及びその検討について
  2. 母子保健事業について
    1.  乳幼児健康診査を受診していない子どものフォローについて
    2. 4ヶ月児、1歳7ヶ月児、3歳6ヶ月児健康診査で発達障がいの疑いが多く見られるのはどの健康診査か
    3.  発達障がいの疑いが見られた子どもへの対応について
    4.  社会性の発達を評価するための5歳児健康診査の取り組みについて
  3. 障がい者福祉について
    1.  ヘルプマーク、ヘルプカードの配布状況について
    2.  周知について
    3.  災害時要支援者へのヘルプマーク、ヘルプカードの配布について

3.未来 阪口 均(みらい さかぐち ひとし)

  1. 永楽ゆめの森公園の利用状況について
    1.  利用者数の推移について
    2.  指定管理者に移行してからの住民サービスや収入は計画に対してどうか、また、今後導入する予定のサービスや施策はあるのか
    3.  現状の問題点と対策について
  2. 奥山雨山自然公園ハイキングコースの利用状況について
    1.  利用者数の推移について
    2.  現状の問題点と対策について
    3.  将来のあるべき姿について
    4.  町内利用者に限り駐車料を無料にできないか
  3. 今後の人件費について
    1.  再任用の人数について(現在と3年後の推定)
    2.  再任用のポストについて(現在と3年後の推定)
    3.  地方公務員に「国家公務員の定年延長」が波及した時、熊取町の人件費の増加額について

4.熊愛の会 重光 俊則(ゆうあいのかい しげみつ としのり)

  1. ふるさと応援寄附金の実績と活用について
    1.  平成27年度~30年度の実績(使途指定と指定なしに区分し表で提示)
    2.  平成27年度~29年度の使用実績(使途指定と指定なしに区分し表で提示)
    3.  決算書の記載について
    4.  今後の管理について
  2. 談合損害賠償金の回収状況について
    1.  完納業者と回収実績(表で提示)
    2.  分割納入業者と回収実績、ならびに完済予定時期(表で提示)
    3.  各未納業者及び各個人の損害賠償金元金と遅延損害金の額(未回収額)(表で提示)
    4.  未回収額に対する前町長の責任について
    5.  完納者と未納者の不公平について
  3. 町行政事業に対するコスト意識について
    1.  平成29年度決算での町の人件費の評価について
    2.  人件費コストの認識を高める工夫について

5.新守クラブ 佐古 員規(しんまもるくらぶ さこ かずのり)

  1. 行財政構造改革プランにおける庁内業務の効率化について
    1.  各課、各職員の事務分掌における現状の業務の洗い出しについての進捗等について
    2.  業務削減による人件費抑制について(具体案)
    3.  .ITの活用について
  2. 熊取町のまちづくりについて
    1.  若者のアイデアや意見など活躍できる機会の創出などのしくみづくりについて
    2.  若手経営者と熊取町との地域活性化に向けた取り組みについて
    3.  高校生の意見集約の場づくりについて

6.日本共産党熊取町会議員団 江川 慶子 (にほんきょうさんとうくまとりちょうかいぎいんだん えがわ けいこ)

  1. 第3次行革アクションプログラムについて
     平成28年度決算を基準にした第3次行革アクションプログラムの見直しについて
  2. 就学援助制度について
     来年度から制度を受けられる子育て世帯の対象が減るが、現在のまま継続できないか
  3. 町職員の障がい者雇用について
     熊取町の状況について
  4. 国民健康保険について
     町事業として最後の国民健康保険事業が国保料の引き下げを行いながら黒字決算となった評価と、統一化後の相談内容、問い合わせ件数、対応、また、子どもの保険証についての取り扱いと状況について
  5. 保育と保育料無償化について
     新年度の募集の進め方、また、現在の待機児童の状況と西保育所の民間委託の進捗状況について

この記事に関するお問い合わせ先

議会総務課(議会総務グループ)

電話:072-452-9023
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場東館3階)

メールフォームでのお問い合わせ