令和3年6月質問一覧

一般質問

1.田中 圭介

  1. ゼロカーボンシティ(カーボンニュートラル)について
    1.  「ゼロカーボン宣言都市」登録経緯について
    2.  脱炭素に向けた主な取組・施策について
      •  2050年CO2実質0に向けた取組内容について
      •  現時点での取組や考えている今後の施策について
  2. 町立小・中学校、町立保育所内の安全管理・防犯・不審者侵入防止対策について
    1.  現在の具体的な対策について
    2.  防犯カメラの設置状況について
  3. 町有施設における自動販売機について
    1. 自動販売機業者の選定方法について
    2.  災害時対応自動販売機「災害ベンダー自動販売機」の設置について
  4. 消防団員処遇改善について
    1.  「消防団員の処遇等に関する検討会」の中間報告を受けた進捗状況について

2.江川 慶子

  1. コロナ対策について
    1.  ワクチン接種状況と今後の予定について
    2.  PCR検査の拡充状況について
    3.  無症状感染者を早期発見し保護する体制について
  2. 女性への健康支援について
    •  「生理の貧困」についての認識について
    •  小中学校の女性用トイレへの生理用品の設置について
  3. 3プラスチックごみについて
    1.  宣言までの経過と現状について
    2.  住民のプラスチックごみ分別の現状について
    3.  町のプラスチックごみの処理負担額の分別を始めた年からの状況について(資料提出)

3.坂上 巳生男

  1. 宅地開発と安全な町づくりについて
    1.  開発指導要綱の見直しについて
       「雨水流出抑制について開発指導要綱の中に規定すべきでは」と提案した検討結果について
    2.  開発住宅地の「地盤変化」への対応について
       町域全体の点検と安全対策の検討内容について
  2. 新型コロナ対策としての、住民生活を支える追加支援策について
    1.  国・府の支援策の対象外となる町内事業者への支援策の検討について
    2.  アルバイト減少などで困窮する学生への支援策について
    3.  現在実施中のひまわりバス、小中学校等給食費の無償化を10月以降も継続することについて

4.坂上 昌史

  1. 熊取町の行政DX推進について
    1.  熊取町の行政手続きのオンライン化について
      •  オンライン手続きの割合について
      •  利用率、住民満足度について
      •  窓口の混雑度合い、待ち時間について
      •  マイナンバーカードの保有率、今後の見通しについて
      •  マイナンバーカードを持たない層や、いわゆるデジタル弱者への対応について
    2.  自治体DX推進計画をふまえた全庁的な計画について
      •  誰が、いつまでに、何をやるかについて
  2. 中学校のクラブ活動について
    1.  令和5年度以降、休日の部活動が段階的に地域移行される方針を受けた熊取町の進め方について

5.浦川 佳浩

  1. 熊取町教育方針について
    1.  各小中学校の学校経営方針へのESD教育の位置付けについて
    2.  ESD教育について、どのようして学び、学ぶことで何ができるようになるのかについて
    3.  ユネスコスクールへの加盟について
    4.  ESDカレンダーへの取り組みについて
  2. ゆめの森公園および永楽墓苑の指定管理について
    1.  ゆめの森公園の直近3カ年の「月別利用者数」および「月別駐車場利用料金」の推移について(資料提供)
    2.  指定管理者が説明した「前回のプレゼン内容」と「今回のプレゼン内容」の比較等について
    3.  3奥山雨山自然公園一帯の管理者等による広域的な会議開催について

6.大林 隆昭

  1. 教育分野での外部人材の積極的な活用について
    1.  ICT支援員、GIGAスクールサポーターの配置の現状について
    2.  プログラミング学習など、教員にも一定のスキルが必要とされる学習への対応について
    3.  ICT教育推進のための外部人材の登用について
  2. 循環型社会を目指しての取り組みについて
    1.  ゼロカーボンシティに関する施策について
    2.  学校や地域、家庭にコンポストを設置、生ごみの排出量を減らす取り組みについて
  3. 「企業版ふるさと納税」での財源確保について
    1.  先の2つの事業に「企業版ふるさと納税」を活用しての財源確保について
  4. 農業問題について
    1.  農業従事者の高齢化に伴うため池の整備、水路の整備への手厚い支援について
    2.  農作業の効率化、省力化のための補助金の拡充について

7.鱧谷 陽子

  1. 第4次総合計画第2次計画のSDGsとの関連について
    1.  基本計画に関連するSDGsの実施計画の中での位置付けとその効果について
    2.  第4次総合計画第2次実施計画中のターゲットに関する表記を言葉に変えることについて
    3.  コロナ収束後、SDGsを町民に理解を求める活動について
  2. 「介護保険計画」「地域共生社会」について
    1.  コロナ禍でのプラットフォームづくりの進め方について
    2.  熊取町のモデル事業について
      •  どのように進めたのかについて
      •  今年度の継続について
    3.  いきいきくまとり高齢者計画について
      •  不十分な取り組みとして挙げられた第2層生活支援コーディネーターの配置、地域ケア会議が進まなかった理由について
      •  第1層の配置・会議について
    4.  介護施設の利用料減免について
  3. 北小学校でのコロナ感染について
    1.  PCR検査が十分に行われたかについて
    2.  休校3日の根拠について
    3.  オンライン授業の準備について

8.文野 慎治

  1. 「熊取町公共交通会議」について
    1.  従前設置した同様の会議体との違いについて
    2.  近隣市町の「法定協議会」の性格を持った「交通会議」との違いについて
    3.  今年度の到達目標と、その後の展開について
  2. 「自治会問題」について
    1.  町内の自治会の現状で、町が把握している問題点について
    2.  解決策について

9.渡辺 豊子

  1. 災害対策について
    1.  避難情報について、「避難勧告」を廃止し、「避難指示」に一本化されたことの住民への周知について
    2.  個別避難計画作成について
      •  個別避難計画の作成状況について
      •  災害弱者の支援強化への取り組みについて
  2. ペット同行避難について
    1.  避難所での受け入れ体制について
    2.  ペットを同行した避難訓練について
    3.  ペット同行避難についての住民への周知について
       しつけや備えを記載した「ペット防災手帳」を作成しての周知について
  3. 切れ目のない子育て支援について
    1.  産後ケア事業の拡充についての取り組み状況について
    2.  産後ヘルパー事業についての検討状況について
  4. ウイズコロナの図書館運営について
    1.  コロナ禍での図書館利用状況について
    2.  本の消毒や脱臭ができる書籍消毒機の導入について

10.田中 豊一

  1. 熊取町中長期財政シミュレーションに対する評価と対応について
    1.  熊取町中長期財政シミュレーションに対する評価について
    2.  将来に向けての財源対策として今取れる対策について
      •  行財政改革プランアクションプログラムの進捗状況について
        また、どう仕上げるのかについて
        •  更なる広域連携の取組みはどうするのかについて
        •  熊取町公共施設等総合管理計画の見直し予定について
  2. 教職員の働き方改革について
    1.  熊取町の教職員の働き方改革で、今取り組んでいる内容とその効果について
      •  学校ICT化を教職員の働き方改革にどう生かそうとしているのかについて
      •  中学校での残業で多くを占めるクラブ活動の指導の土曜日、日曜日の対外試合を含めての対策について
      •  令和3年度で予算化している「校務支援システム」の導入の進捗状況と取り組む項目について

11.矢野 正憲

  1. ヤングケアラー支援について
     町内のヤングケアラーを早期に発見・把握するための実態調査や支援策をどのように考えていくかについて

12.河合 弘樹

  1. 新型コロナウイルスワクチン接種について
    1.  今後中学校等で、集団接種を行う可能性について
    2.  ワクチンは、ファイザー社製のみかについて
    3.  保管方法について
    4.  協力医療機関での保管方法について
    5.  歯科医師など研修を受けて新たな打ち手となる方への協力依頼について
    6.  接種後の副反応の状況について
    7.  64歳以下の基礎疾患を有する者で通院または入院している方への問診の方法について
  2. 町制70周年記念について
    1.  これまでの経緯と今後の取り組み
    2.  協力事業者について

この記事に関するお問い合わせ先

議会総務課(議会総務グループ)

電話:072-452-9023
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場東館3階)

メールフォームでのお問い合わせ