ふるさと納税制度を活用した「泉州タオル寄贈プロジェクト」について
熊取町では、地場産品振興や社会貢献を目的に、ふるさと納税の「思いやり型返礼品」の制度を活用した、児童福祉施設や福祉施設への泉州タオル寄贈プロジェクトを実施しています。
皆様のご寄附で、多くの施設が救われます。
温かな支援を、ぜひお願いします。
「思いやり型返礼品」とは
個人が社会貢献・特定のプロジェクトへの支援を行う仕組みとして、町外在住の個人が熊取町へふるさと納税として寄附を行った際、寄附者自身に返礼品をお届けするのではなく、「寄附者以外の誰か」に返礼品をお届けするものです。
熊取町では、地場産品である「泉州タオル」を、「思いやり型返礼品」として取り扱い、民間保育所等や社会福祉施設等にお届けしています。

申込方法
寄附申込は、以下のふるさと納税ポータルサイトから受付しております。
ふるなび
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税
ANAのふるさと納税
本町では、社会全体に「思いやりの輪」が広がり、すべての人がお互いの人権や尊厳を大切にし、支え合い、誰もが生き生きとした人生が送ることができる「共生社会」を実現できるよう、今後も本プロジェクトを通じて、児童福祉施設、福祉施設を支援してまいります。