国際交流青少年相互派遣事業
熊取町では、姉妹都市ミルデューラ市との交流事業として、青少年の国際感覚の醸成と時代を担う人材育成を目的に、町内在住中学生のミルデューラ市への派遣と、ミルデューラ市在住の青少年の熊取町への受入を交互におこなっています。
本事業は、昭和61年に熊取町の使節団がミルデューラ市を友好訪問したことをきっかけに始まり、37年にわたって実施している国際交流の取組です。
多くの学生が本事業に刺激を受け、世界に視野を広げて成長し、様々な分野で活躍しています。
令和5年度国際交流青少年派遣事業

学校の授業に参加しました
令和5年8月11日~20日にかけて、10人の中学生を含む総勢14名が、ミルデューラ市を訪問しました。
現地では、チャフィー中等カレッジの温かい歓迎を受け、授業やアクティビティを通じて、学校生活を体験し、現地学生との交流を深めました。
ホームステイ先では、ホストファミリーに「家族の一員」として温かく迎えられ、日本とは異なる文化や習慣に戸惑いながらも、言語や歴史などを学び、充実した生活を経験することができました。

ベリーサンドヒルズ(砂丘)の散策をしました

オレンジ農園を見学しました

ロスベリー外輪汽船に乗船しました

ホストファミリーとお揃いの衣装を着てパレードに参加しました
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政経営課(政策企画グループ)
電話:072-452-9016
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場本館2階)