町長日誌(令和2年1月)
1月31日 第5回子ども・子育て会議
第5回子ども・子育て会議において、山本健慈会長へ「(仮称)熊取町子ども基本条例」についての諮問をおこないました。



就任あいさつ回り
大阪府庁を訪問し、吉村洋文大阪府知事をはじめ、山口信彦副知事、山野謙副知事、田中清剛副知事に就任のあいさつをさせていただき、引き続き町政への支援と協力をお願いしました。
(写真左上:吉村知事、右上:山口副知事、左下:山野副知事、右下:田中副知事)
1月27日 初登庁
先日の町長選挙でみなさんからご支持をいただき、当選させていただきました。
本日、初登庁ということで職員のみなさんにも出迎えていただき、花束をいただきました。
これから4年間、改めて住民のみなさんといっしょにより良いまちづくりを目指していきます。
藤原町長の初登庁のようすは、J:COM番組「デイリーニュース」で放映されますので、みなさんぜひご覧ください。
放送日時:1月27日(月曜日) 午後6時00分~(再放送は同日の 午後9時30分~、午後11時~ の2回)

1月26日 第67回熊取町青年団駅伝大会
開会式でご挨拶をさせていただきました。
心配していた天候も朝には雨も上がり、レースは沿道の声援を受けながら、各区間で選手が競い合う白熱したものとなり、小谷青年団が見事に優勝されました。
1月12日 成人式
当日は、385人の方が来場され、私は式辞を述べさせていただきました。
新成人のみなさん、誠におめでとうございます。
1月12日 令和2年消防出初式
参加機関を含め約460人が来場されるなか、年頭を飾る消防出初式が開催されました。
本年も幼年消防クラブの子どもたちによる元気な防火の誓いや、消防団・熊取消防署による分列行進、救助訓練、一斉放水訓練などがおこなわれ、身が引き締まるとともに消防力の頼もしさを感じました。

1月6日 大阪新年互礼会
大阪府、大阪市、大阪商工会議所などが主催する新年互礼会に参加し、地方自治体の首長のほか、各種団体のみなさんと新年の挨拶をさせていただきました。
この記事に関するお問い合わせ先
広報戦略課(広報戦略・秘書グループ)
電話:072-452-9019
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場本館2階)