町長日誌(令和元年10月)

奥には絵画作品が飾られていて、手前には5名の賞状を持った小学生たちとスーツ姿の5名の男性たちが写っている写真

10月30日 令和元年度熊取町防火図画表彰式

 秋の全国火災予防運動にあわせて、町立小学校から防火図画を募集しました。

 たくさんの応募作品の中から審査の結果、25人のみなさんが入賞され、私も町長賞などを授与しました。

 入賞作品は11月26日から役場をはじめ、町内各施設で順に展示予定です。ぜひみなさんの作品をご覧ください。

帽子を被ったユニフォーム姿の男女3名とスーツ姿の男性が横並びで立っていて、賞状や記念カップを持っている写真

10月29日 表敬訪問

 大阪府の体育・スポーツの振興に寄与した方に対し贈呈される大阪スポーツ賞(体育功労賞)を受賞されました、泉 秀雄 さん(個人にて受賞)(熊取町体育協会副会長・熊取町トランポリン連盟会長)、同じく、団体にて同賞を受賞されました、熊取町ペタンク協会の方々が受賞の報告に来られました。

 また、熊取町ペタンク協会の3人(上岡 哲夫さん、北森 雅夫さん、西根 由紀子さん)より、ニューカレドニアでおこなわれた、第13回パンパシフィック・ペタンク選手権大会 ネイションズカップで優勝されたことも合わせてご報告いただきました。

 みなさんのこれからの益々のご活躍を期待しております。

舞台上でギータを持った女性のライブが行われており、ライブを観覧する人たちを後ろから写している写真

10月27日 ワンダーフォレスト2019

 永楽ゆめの森公園で、26・27日の2日間にわたって開催され、私は「くまとりPR大使」を務めていただいている、ヒナタユウさんのライブを観賞しました。

 2日間で約6000人の来場者があり、私が訪れたときも大にぎわいでした。

奥の壁に熊取町安全なまちづくり大会と紙が貼られていて、手前に町長とスーツ姿の男性、4名の女性が並んでいる写真
中央に賞状を持った女性、両脇にピンクのベストを着た女性達や町長が並んでいる写真

10月27日 安全なまちづくり大会

 主催者として挨拶させていただき、みなさんの日頃からの防犯活動に対してお礼を申し上げました。

 さらに、熊取町婦人会(写真左)や泉佐野警察署管内レディース防犯リーダー会(写真右)などのみなさんから活動報告を受けました。

金の屏風がある舞台で町長が話をしていて、スーツを着た出席者たちが座って話を聞いている写真

10月26日 大阪体育大学浪商中学校創立50周年記念式典

 今年で創立50周年を迎えた浪商中学校の記念式典にお招きいただき、来賓を代表して祝辞を述べさせていただきました。

 本町に移転されてから30年以上になりますが、これからも本町でますます発展成長されることを願っています。

中央の演台で話をする町長、横には手話をする女性、出席者たちが椅子に座り話を聞いている写真

10月26日 児童・青少年を考えるつどい 小・中学校PTA教育講演会

 「いじめの早期発見と対応方法について~子どもの成長との関係から~」をテーマに開催され、来賓を代表し挨拶させていただきました。

 いじめ対策は私にとって重要な施策です。スクール・ソーシャル・ワーカーの全小学校区への配置など重点的に取り組んでいます。

絵などが描かれた作品を持った5名の小学生たちと町長、スーツ姿の男性が並んでいる記念写真

10月26日 「第7回熊取町図書館を使った調べる学習コンクール」表彰式

 応募総数305作品の中から優れた作品として選ばれた7名の方を表彰しました。

  • 町長賞 鈴木 心晴(東小5年)
  • 教育長賞 佐藤 愛憐(中央小4年)、山本 幸輝(中央小5年)
  • 奨励賞 山田 純誠(中央小3年)、秦 翔汰 (中央小5年)、甲田 結萌(西小3年)、甲田 采和(西小6年)
台の上にボーダー柄やチェック柄のタオルが沢山置かれていて、町長がタオルを触っている写真

10月25日 大阪・泉州こだわりタオル展視察

 グランフロント大阪で大阪タオル工業組合主催により開催されたタオル展を視察しました。

 各業者さんの創意工夫による、すばらしいタオルの数々を拝見しました。

空港内で町長とスーツケースやカバンを持った外国人の方達が集まって立ち話をしている写真

10月21日 関西空港でのお見送り(令和元年度熊取町・ミルデューラ市 姉妹都市交流事業)

 ミルデューラ市訪問団が日本を離れるにあたって、最後のお別れをし、お見送りをさせていただきました。

 楽しい思い出を胸に帰国されることとともに、またの再会を願っています。

町長や参加者達が両手を組みながら腕を横に伸ばして運動をしている写真

10月21日 七山タピオステーション

 七山タピオステーションに参加し、みなさんといっしょに身体を動かし、心も体もリフレッシュしました。
 参加されている方々は、温かい雰囲気の中、DVDをみながら熱心に体操されていました。

両脇に高い護岸がある川に長靴を履いた男性たちが入って清掃をしている写真

10月20日 第18回河川クリーン作戦 IN住吉川

 「リフレッシュリバー・くまとり推進会議」の主催により開催され、様々な団体のみなさんといっしょに、河川清掃に参加しました。

 前日までの降雨で開催が心配されましたが、参加者みなさんのご協力で多くのごみが回収でき、きれいな河川になりました。

手前には外国人の学生たち、中央には日本の学生たち、後ろにはスーツを着た大人たちが並んでいる集合写真

10月19日 フェアウェルパーティー(令和元年度熊取町・ミルデューラ市 姉妹都市交流事業)

 10月11日から本町を訪問されていた、ミルデューラ市のみなさんともいよいよお別れのときが近づいてきました。

 パーティーでは、お互いの記念品の交換や青少年による歌のパフォーマンスがあり、思い出を振り返るとともに、またの再会を誓い合いました。

黄色や水色などのカラー帽子を被った幼稚園児たちが縦に並んで、町長の話を聞いている写真

第52回熊取みどり幼稚園運動会

 ひまわりドームで開催されました運動会にお招きいただき、挨拶させていただきました。

 園児のみなさんの一生懸命な演技や競技を拝見し、私も元気をいただきました。

両脇に町長とスーツ姿の男性、中央に賞状を持った黒帯の道着姿の男性が立っている写真

10月17日 町民スポーツ賞授与

 スポーツ活動で優秀な成績を収められた次の方に、町民スポーツ賞を授与しました。今後のさらなるご活躍を期待します。

内畑谷 将 様(2019日本拳法総合選手権大会 第37回全日本拳法少年個人選手権大会 男子中学3年生の部 第3位)

車いすに乗った町長が白いハチマキを巻き、パンを口にくわえ、ゴールテープへ向かっている写真

10月14日 第34回やさか運動会

 当日の天気はいつ雨が降ってもおかしくない空模様でしたが、みなさんの気持ちが通じ、競技終了まで何とか天候はもちました。
 利用者の方、ご家族、また近隣の住民のみなさんといっしょに私も競技に参加し、非常に有意義な時間を過ごさせていただきました。

黒い法被を着た男性たちが神輿の前に並んでいて、神輿の上にも2人男性が立っている写真

10月13日 だんじり祭り・駅前パレードセレモニー

祭りのお祝いとして私と矢野町議会議長から区長へ祝品をお贈りしました。

その後、全11地区のだんじりが豪快なやりまわしを披露されました。

来町されている、オーストラリア・ミルデューラ市の市長はじめ、みなさんも祭りを楽しまれていました。

だんじり祭りを無事終えることができたのも、運営に携わっておられるみなさんのおかげです。みなさんありがとうございました。

(写真は今回ミルデューラ市の受入れを予定していた大宮区さんです)

スーツを着た外国人の男性2人、ワンピース姿の外国人の女性2人、町長とスーツ姿の男性が写っている写真

10月11日 ウェルカムパーティー(令和元年度熊取町・ミルデューラ市 姉妹都市交流事業)

 本日オーストラリア・ミルデューラ市から、親善訪問団が熊取町に到着されました。夜には煉瓦館で、ウェルカムパーティ―を開催し、ミルデューラ市の方々との再会を喜び合いました。

 町でミルデューラ市の方と出会ったら、ぜひ「Welcome to KUMATORI!」と声をかけてみてください。

町長や女性たちがおそろいの三角巾と赤いエプロンを身に着け、手前にいる男性の話を笑って聞いている写真

10月11日 関西テレビ「よ~いドン!」の撮影がありました!

「よ~いドン!」の「産地の奥さん ごちそう様!」のコーナーの撮影がありました。
 今回は「里芋」がテーマであったことから、産地である熊取町が選ばれました。これも熊取コロッケの効果かと喜んでいます。
 当日は、レポーターのトミーズ健さんが、里芋や熊取コロッケを面白くPRしてくださり、楽しい撮影となりました。
 放送されるのは10月28日(月曜日)の予定です。ぜひ、ご覧ください。

広場にグラウンドゴルフのクラブを持った参加者たちが集まっていて、町長の話を聞いている写真

10月8日 第12回「熊取ひまわりオープン」グラウンド・ゴルフ交換大会

 町民グラウンドで開催され、冒頭に挨拶と始球式をさせていただきました。
 334人のみなさんが参加され、白熱した試合がおこなわれました。

町長とメガネをつけた男性が協定書を持って中央に座り、両脇や後ろにスーツ姿の人たちが並んで写っている写真

10月8日 「熊取町と熊取町内郵便局との包括連携協定」締結

 これまで以上に双方の資源を有効に活用して、高齢者などに対する「緩やかな見守り」の実施など、住民のみなさんが住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らし続けられる地域社会の実現を目指します。

広場に置かれた赤い台の上で町長が話をしていて、奥にあるテントの下で消防団の人たちが座って話を聞いている写真

10月2日 第42回屋内消火栓操法競技大会

 泉佐野市火災予防協会主催により開催され、来賓代表として挨拶させていただきました。管内の48事業所から50チームが出場し、みなさん本番さながらの真剣な様子で競技に臨まれていました。

タスキをかけた町長や関係者たちが駅の構内で赤い羽根を持って立っている写真

10月1日 赤い羽根共同募金

 10月1日の赤い羽根共同募金全国一斉スタートに合わせて、熊取駅の東西自由通路で関係者のみなさんといっしょに募金の呼びかけをおこないました。募金いただいたみなさん、ありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

広報戦略課(広報戦略・秘書グループ)

電話:072-452-9019
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場本館2階)

メールフォームでのお問い合わせ