町長日誌(令和元年6月)

6月23日 つつじヶ丘自治会自主防災訓練
老人憩いの家で実施された訓練では、約30人の地域のみなさんが参加され、防災啓発DVDの視聴がおこなわれました。
秋には屋外の訓練も予定するなど、積極的に活動されています。
6月19日 町民スポーツ賞授与
スポーツ活動で優秀な成績を収められた次の方に、町民スポーツ賞を授与しました。今後のさらなるご活躍を期待します。
田中 里緒菜 様(J-1CUP2019全日本空手王決定戦 組手小学6年生 優勝)
田中 愛里 様(J-1CUP2019全日本空手王決定戦 組手小学3年生 準優勝)
高橋 陸士 様(第21回近畿ジュニア空手道選手権大会 組手中学生男子の部 第3位)
高橋 結菜 様(第21回近畿ジュニア空手道選手権大会 組手小学4年生女子の部 優勝

6月18日 「王寺町と熊取町の災害時における相互応援に関する協定」締結
奈良県北葛城郡王寺町と災害時相互応援協定を締結しました。
平成30年台風第21号での災害対応で、迅速なブルーシートの応援など、たいへん大きなご協力をいただいた王寺町と協定を締結できたことは、まことに心強く、心から嬉しく思います。
6月15日 タウンミーティング(東小校区)
第4回目は東小校区内の区・自治会を対象にひまわりドームで開催しました。
当日は、土曜日の夜、また雨天にも関わらず、41人ものみなさんに参加いただきました。

6月11日 三郷町長がご来訪
6月4日、災害時相互応援協定にあたり奈良県生駒郡三郷町を訪問し、締結式をおこなわせていただいたところですが、本日は、三郷町の森町長が締結書を携えて、本町に来てくださいました。

6月10日 タウンミーティング(中央小校区)
第3回目は中央小校区内の区・自治会を対象に煉瓦館で開催しました。
当日は、土曜日の夜にも関わらず、51人ものみなさんに参加いただきました。

6月9日 第24回やさかふれあいのつどい
当日はさわやかに晴れわたり、入所されている方々をはじめ、ご家族やたくさんの地域の方々が集われ、さまざまな催しに参加されていました。
私もカラオケで一曲披露させていただくなど、みなさんといっしょに楽しいひとときを過ごしました。

6月4日 「三郷町と熊取町の災害時における相互応援に関する協定」締結
奈良県生駒郡三郷町と災害時相互応援協定を締結しました。
平成30年台風第21号での災害対応で、迅速なブルーシートの応援など、たいへん大きなご協力をいただいた三郷町と協定を締結できたことは、まことに心強く、心から嬉しく思います。
6月3日 「子ども見まもり隊」ベストの寄贈
大阪泉州農業協同組合様より「子ども見まもり隊」のベストを212着寄贈いただき、感謝状を贈呈しました。
今後の子ども見まもり活動に活用させていただきます。ありがとうございました。
6月2日 第16回ひまわりオープンペタンク大会
町民グラウンドで、東は千葉県、西は島根県から総勢166チームが参加し、盛大に開催されました。開催地を代表して、祝辞を述べさせていただきました。
この記事に関するお問い合わせ先
広報戦略課(広報戦略・秘書グループ)
電話:072-452-9019
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場本館2階)