町長日誌(令和3年10月)

10月31日 「さくらこども園」の新園舎内覧会

さくらこども園内覧会

令和2・3年にわたって建て替えを進められた新園舎内覧会に参加しました。
こだわりの設備や新しくなった設備などを拝見し、子どもたちがとてもよい環境で保育を受けられているのを実感しました。

10月26日 感謝状贈呈

明治安田生命

令和2年10月から「健康づくりの推進等に関する連携協定」を締結している明治安田生命保険相互会社より、「地域の元気プロジェクト」の一環として、「私の地元応援募金」70万2千円のご寄附をいただきました。寄附金につきましては、住民の健康づくりの推進に向けた取り組みに活用させていただきます。

10月20日 議員と職員による道路清掃活動

議員と職員による道路清掃活動

 

熊取町議会議員と町職員による道路清掃を、岸和田土木事務所の協力を得て、3コースに分かれて行いました。
今後も、『大阪でいちばんきれいなまち「くまとり」』を目指して取り組みますのでご協力よろしくお願いします。

10月18日 町民スポーツ賞授与

町民スポーツ賞授与古宮さん

スポーツ活動で優秀な成績を収められた古宮 晴さんに授与しました。

今後のさらなるご活躍を期待します。

(K-1甲子園2021~高校生日本一決定トーナメント~-65kg 優勝)

10月17日 第14回「女性がんの検診啓発 ピンクリボンまつりin大阪」

ピンクリボン大阪2021

秋風に肌寒さを感じる気候のなか、第14回「ピンクリボン大阪2021 女性がんの検診啓発 ピンクリボンまつりin大阪」が開催され、オープニングで挨拶をさせていただきました。がんを早期発見し適切な治療につなげるためにも、定期的に検診を受けましょう。

10月14日 高齢者いきいき地域活動表彰

高齢者いきいき地域活動表彰

令和3年度高齢者いきいき地域活動表彰として地域や町の健康づくり、介護予防などの現場でご活躍されている1団体と19人の方々へ表彰させていただきました。これからもご活躍を期待したいと思います。

10月13日 教育委員 再任 辞令交付

教育委員 再任 辞令交付

令和3年10月から引き続き教育委員に再任されました土屋裕睦氏に辞令を交付しました。任期は令和7年9月までの4年間です。

10月12日 感謝状贈呈式

感謝状贈呈式はまのゆかさん

絵本作家はまのゆかさんに新刊の絵本「すくすくいのち」を町立小中学校、公民保育所園、幼稚園、認定こども園、大阪体育大学浪商中学校、熊取町子育て支援課および熊取図書館に寄贈していただき、お母様の濱野三枝子さんに感謝状を贈呈しました。

10月12日 感謝状贈呈式

感謝状贈呈式公平委員

平成30年6月から令和3年9月まで、公平委員会委員として本町に多大なるご尽力をいただきました根耒陽子氏に感謝状を贈呈しました。

10月7日 感謝状贈呈式

感謝状贈呈式泉佐野市火災予防協会

泉佐野市火災予防協会(会長 久間崇弘氏)より、町内の保育所(園)、認定こども園、幼稚園に防火・防災の紙芝居をご寄附いただきました。子どもの防火・防災意識の向上に、有効に活用させていただきます。

10月4日 感謝状贈呈式

感謝状贈呈式ファミリークリニック

平成20年から永きにわたり、本町の学校医及び介護認定審査会委員などに就任いただくとともに、熊取町医療介護ネットワーク連絡会(ひまわりネット)にご参画いただき、積極的に医療、介護の連携や在宅診療に取り組まれ、本町に多大なるご尽力いただきました熊取ファミリークリニック 院長 故鈴木一弘氏の奥様及びご親族に感謝状を贈呈しました。

10月2日 第58回全日本トランポリン競技選手権大会

第58回全日本トランポリン競技選手権大会

「第58回全日本トランポリン競技選手権大会」がひまわりドームで開催され、開会式にて挨拶させていただきました。

この記事に関するお問い合わせ先

広報戦略課(広報戦略・秘書グループ)

電話:072-452-9019
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場本館2階)

メールフォームでのお問い合わせ