町長日誌(令和6年10月)
10月31日 広報誌の街頭配布

JR熊取駅にて、通勤・通学の方々に広報くまとり11月号の配布をおこないました。
10月30日 町民スポーツ賞表彰式
カラテドリームフェスティバル2024国際大会 組手 中学2年生男子重量級において3位になられました大森礼士さんに、町民スポーツ優秀賞を授与しました。
今後のさらなるご活躍に期待しています。
10月28日 町民スポーツ賞表彰式
大阪体育大学浪商中学校・高等学校でのクラブ活動において、優秀な成績を収められた方々に対し、町民スポーツ優秀賞、町民スポーツ賞を授与しました。
今後のさらなるご活躍に期待しています。
中学校レスリング部(フリースタイル38kg級)古澤 陸さん
中学校体操部(男子種目別)、(男子個人総合)藤原 瑛人 さん
(男子団体)藤原 瑛人 さん、梶原 翔さん、松原 蔵万さん、坂上 蒼太さん
高校陸上競技部(女子フィールド砲丸投げ)坂 ちはるさん
高校レスリング部(51kg級)庵野 琥士朗さん
NSC(浪商スポーツクラブ)佐阪 真那さん
10月28日 議員と職員による道路清掃活動

議員と職員による道路清掃を行いました。今回は試行的に町道成合高田線(近畿自動車道の側道)の一部区間を清掃路線に追加して実施しました。今後も『大阪でいちばんきれいなまち「くまとり」』を目指し取り組んでまいります。
10月26日 「第12回熊取町図書館を使った調べる学習コンクール」表彰式

応募総数342作品の中から優れた作品として選ばれた6名の方を表彰いたしました。
どれもよく調べられていて素晴らしい作品でした。
受賞されたみなさん、おめでとうございます。
10月23日 感謝状贈呈式
国際ソロプチミスト大阪-りんくう様から、図書館の図書費に対し10万円のご寄附をいただきました。
図書の充実のため、有効に使わせていただきます。
10月20日 第17回ピンクリボン大阪2024女性がんの検診啓発~ピンクリボンまつりin大阪~

りんくうプレジャータウンシークルにて第17回「ピンクリボン大阪2024 女性がんの検診啓発~ピンクリボンまつりin大阪~」にご招待いただき、あいさつをさせていただきました。
会場ではAYA世代乳がん・男性乳がんに関するパネルディスカッション、ステージイベントなどが開催されました。これに合わせて、JR熊取駅前の夢広場シンボルツリーもピンクにライトアップされました。
10月20日 大阪調理製菓専門学校のスイーツ販売会


大阪調理製菓専門学校(学校法人村川学園)の学生が開発した熊取町のブルーベリーを使ったスイーツ販売会が、ららぽーと和泉で開催されました。
どの作品も力作揃いで、美味しいスイーツばかりでした。
10月19日 泉佐野警察署管内 安全なまちづくり大会
エブノ泉の森ホールで開催された「泉佐野警察署管内 安全なまちづくり大会」に熊取町安全なまちづくり推進協議会会長として出席しました。
近年増加している特殊詐欺やロマンス詐欺などに関する状況を報告いただいたほか、防犯教室を通じて、犯罪被害防止に対する知識を深めました。
10月14日 第37回やさか運動会


「第37回やさか運動会」に参加しました。趣向を凝らした競技を通して、ふれあいの輪が広がる素晴らしい1日となりました。
10月13日 だんじり祭りパレード
駅前夢広場で、各地区地車祭りの慶祝セレモニーに参加し、祭礼区長へ田中副議長とともに菰樽をお渡ししました。
町内11地区の地車が勇壮に駆け抜けていきました。

朝 代

和 田

大 久 保

紺 屋

五 門

野 田

七 山

小 谷

久 保

小 垣 内

大 宮
パレード終了後は、大阪観光大学の清掃ボランティアの皆さんが後片付けを行ってくれました。
ありがとうございました。

10月11日 ウエルカムパーティー(ミルドューラ市親善訪問団)
本町は、姉妹都市のオーストラリア、ミルデューラ市と定期的に青少年を中心とした国際交流を行い、今年で38年目を迎えました。
そして今回、5年ぶりにミルデューラ市からの親善訪問団をお迎えすることができました。
10月11日から20日の間に、町内の家庭でホームステイをし、ホストファミリーと過ごしながら、日本文化に触れる様々な交流を行う予定です。
10月11日 第45回屋内消火栓操法競技大会

りんくう公園第2駐車場で開催の第45回屋内消火栓操法競技大会に来賓として出席しました。
熊取町役場からも都市整備部チームが参加し、日頃の練習の成果を発揮していました。
みなさん、本番さながらの真剣な様子で競技に臨まれていました。お疲れさまでした。
10月9日 令和6年度市町村トップセミナー

「地方創生成功のために-大阪の役割とは-」と題した、中央大学法科大学院教授で弁護士の野村修也さんの講演を聞いてきました。
地方創生成功のために必要なことなど、多くの気づきがあり、大変参考になりました。
10月8日 教育委員辞令交付及び感謝状贈呈

左から、向井様、一ノ瀬様、鈴木様、藤原町長、吉田教育長
向井暢子様、一ノ瀬由美子様に教育委員の辞令交付をさせていただきました。これからよろしくお願いいたします。
また、長らく教育委員を務めていただきました鈴木直子様に感謝状を贈呈しました。今までありがとうございました。
10月7日 熊取町防火図画選考会
熊取消防署にて、熊取町防火図画選考会に参加しました。
町内小学校の児童のみなさんが描いた力作の中から町長賞を選ばせていただきました。
作品は町内各施設で巡回展示する予定ですので、その際には是非ご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
広報戦略課(広報戦略・秘書グループ)
電話:072-452-9019
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場本館2階)