くまとりスポーツ大使
熊取町では、令和5年1月11日現在、5名の方を「くまとりスポーツ大使」に任命しています。
氏名(敬称略) | 競技 | 就任年 | ||
1 | 渡邉 俊哉 | 太極拳 | 2011年(平成23年) | くわしくはコチラ |
2 | 陳 静 | 太極拳 | 2011年(平成23年) | くわしくはコチラ |
3 | 室屋 成 | サッカー | 2019年(令和元年) | くわしくはコチラ |
4 | 村田 透 | 野球 | 2019年(令和元年) | くわしくはコチラ |
5 | 古宮 晴 | K-1 | 2023年(令和5年) | くわしくはコチラ |
渡邉 俊哉(わたなべ としや) 老師

プロフィール
煌元武術太極拳研究会の代表、中国武術家。関西医療大学の非常勤講師。
主な成績
1995年~2009年 全日本武術太極拳選手権大会 通算15連覇
1997年 第2回東アジア競技大会《武術太極拳》 太極拳2位
1998年 第13回アジア競技大会《武術太極拳》 太極拳2位
2000年 第5回アジア武術選手権大会《武術太極拳》 太極剣1位・太極拳2種目総合2位・太極拳3位
2003年 第7回世界武術選手権大会 太極剣1位・太極拳2位
主な経歴
文部科学大臣より、スポーツ功労者顕彰
文部科学大臣より、国際競技大会優秀者表彰
中華航空杯 受賞
日本スポーツ賞(讀賣新聞社) 受賞
シンガポールより依頼を受け、太極拳表演
2004年 「首届世界伝統武術節(第1回世界伝統武術祭)」に招待され、演武
2009年 中華人民共和国河南省より国際太極拳文化伝播大使に任命
2011年 熊取町「くまとりスポーツ大使」就任
陳 静(チン セイ) 老師

プロフィール
中華人民共和国河南省安陽市出身の中国武術家。9歳から武術を始め、河南省の省武術隊に入隊。陳静武術太極拳協会の会長であり、選手・コーチ活動のほかメディア出演も多数。中国武術七段認定。
主な成績
1997年 第2回東アジア競技大会《武術太極拳》 長拳三種総合1位
中国第8届運動会 総合3位
第4回世界武術選手権大会 第1位
主な経歴
中華人民共和国体育運動栄誉賞 受賞
安陽市海外交流協会海外理事
日本武術太極拳連盟 強化コーチ
日本オリンピック委員会 強化スタッフ
2009年 中華人民共和国河南省より国際太極拳文化伝播大使に任命
2011年 熊取町「くまとりスポーツ大使」就任
室屋 成(むろや せい) 選手
プロフィール
幼少期を熊取町で過ごす。5歳の時、兄の影響もありサッカーを始める。中学まで、町内にあるサッカークラブ「ゼッセル熊取FC」に所属し、サッカーに親しむ。
主な経歴
2010年(平成22年)
青森山田高校入学・サッカー部所属
2011年(平成23年)
U-17日本代表(FIFA U-17ワールドカップ ベスト8)
U-18日本代表
2013年(平成25年)
明治大学入学・サッカー部所属
U-19日本代表
熊取町「町民スポーツ賞」受賞
2014年(平成26年)
U-21日本代表(アジア競技大会 ベスト8)
全日本大学選抜
2015年(平成27年)
U-22日本代表
全日本大学選抜
JFA・Jリーグ特別指定選手(FC東京)
2016年(平成28年)
U-23日本代表(AFC U-23選手権2016 優勝)
FC東京加入
U-23日本代表(リオデジャネイロオリンピック 出場)
2017年(平成29年)
日本代表(EAFF E-1 サッカー選手権2017 決勝大会出場)
2019年(平成31年・令和元年)
日本代表(AFC アジアカップUAE2019 準優勝)
熊取町「くまとりスポーツ大使」就任
2020年(令和2年)
ハノーファー96(ドイツ)へ移籍
室屋成選手のコメント
熊取町は、自分の原点。くまとりスポーツ大使の就任は、たいへん名誉なことと感じています。
僕のプレーを見て、サッカーをやりたいと思ってくれる子が少しでも増えてくれると嬉しいです。今後は、くまとりスポーツ大使として、熊取町の子ども達とサッカーを通じた交流や貢献をしていきたいです。

村田 透(むらた とおる)選手

オークランド・トゥアタラ在籍時
プロフィール
小学校4年生の時に軟式野球チーム「熊取ジャガーズ」で野球を始め、熊取中学校野球部、大阪体育大学浪商高等学校野球部、大阪体育大学野球部に所属し、熊取町内で野球とともに学生時代を過ごす。
主な経歴
2002年(平成14年)
第74回選抜高等学校野球大会にエースとして出場し1勝
チームは2回戦で準優勝校に惜敗
2006年(平成18年)
全日本大学野球選手権大会に抑え投手として初優勝に貢献
大会MVPを受賞
後日、町を表敬訪問し優勝報告
2007年(平成19年)
ドラフト会議で読売ジャイアンツから1位指名。
2008年(平成20年)~2010年(平成22年)
読売ジャイアンツにてプレー
2010年(平成22年)~2016年(平成28年)
クリーブランド・インディアンス(現ガーディアンス)及び傘下にてプレー
この間に、メジャーに昇格し、プレー
2017年(平成29年)~2021年(令和3年)
北海道日本ハムファイターズにてプレー
2019年(令和元年)
熊取町「くまとりスポーツ大使」就任
2022年(令和4年)~2023年(令和5年)
オークランド・トゥアタラ(オーストラリアン・ベースボールリーグ)にてプレー
2023年(令和5年)
ボン・キャピタルズ(ドイツ・ブンデスリーガ)にてプレー
2023年(令和5年)~2024年(令和6年)
アデレード・ジャイアンツ(オーストラリアン・ベースボールリーグ)にてプレー
2024年(令和6年)~
フロシ・ブルノ(チェコ・エクストラリーガ)にてプレー
村田透選手のコメント
熊取町は、みどりがあふれ、スポーツも盛んで、私はとても恵まれたまちで生まれ育ったと感じています。そんな熊取町のくまとりスポーツ大使に就任させていただくことになり、たいへん光栄に思います。
小さいころは野球が下手でしたが、素晴らしい環境の中で、夢をあきらめず自分を信じてやってきたことが今の自分につながっています。
これからも、ふるさと熊取町の子どもたちの目標になれるよう、また、スポーツ大使としても頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。
古宮 晴(ふるみや はる)選手

プロフィール
大阪府泉南郡熊取町出身。生まれつき重度の難聴を抱えるが、高校在学時にプロデビューを果たし、K-1で活躍中。
主な経歴
2020年(令和2年)
大阪体育大学浪商高等学校2年在学時にプロデビュー
K1-甲子園2020 65kg準優勝
2021年(令和3年)
K1-甲子園2021 65kg王者
熊取町「町民スポーツ賞」受賞
2023年(令和5年)
熊取町「くまとりスポーツ大使」就任
プロ戦績(令和4年1月11日時点) 6戦5勝1敗
古宮晴選手のコメント
Q1.「熊取町の魅力」はなんだと思いますか?
障害福祉などに力を入れている所や町の魅力でいうと自然が多いし店もいっぱいあるので過ごしやすい所が魅力だと思います。
Q2.熊取町の大使を受けたきっかけや理由は何ですか?
自分が格闘技を頑張ってる原動力の1つでもある少しでも同じ境遇や沢山の人に夢と勇気を与えれるように大使に任命されて活動してもっと自分の存在を知ってもらえると思ったからです。
Q3.住民のみなさんへメッセージをお願いします。
この度スポーツ大使に任命される事になりました古宮晴です。
今任命されている4人のスポーツ大使に比べ実績もまだまだですが、任命されたからには同じぐらいの実績に追いつけるように頑張ります!
僕という存在を知って少しでも夢や勇気を与えれられたら良いなと思ってます。
よろしくお願いします!


この記事に関するお問い合わせ先
広報戦略課(広報戦略・秘書グループ)
電話:072-452-9019
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場本館2階)