赤ちゃんがいるご家庭へ訪問します
町では、赤ちゃんのいるご家庭へ助産師や保健師が訪問しています。
お子さんの成長や保護者の方の不安や悩みなどについても相談に応じます。
お気軽にご相談ください。
こんにちは赤ちゃん訪問
内容
生後4か月までの乳児のいるご家庭に、熊取町が委託している助産師や町の保健師が訪問し、相談に応じます。
- 赤ちゃんや子育てについての相談
- 育児に関する情報提供
- お母さんの産後の健康管理
プライバシーの保持は厳守しますので、赤ちゃんや子育てについて気軽にご相談ください。
申込方法
出生届時にご案内し、後日、訪問者(助産師・保健師)から訪問日時を相談させていただきます。
里帰り等でご都合が悪い場合は、ご連絡ください。
費用
無料
低出生体重児訪問
内容
出生2,500グラム未満の乳児を対象に、町の保健師が家庭訪問または電話などで相談を行います。
申込方法
出生届の時にご案内し、後日、訪問者から訪問日時を相談させていただきます。里帰り等でご都合が悪い場合は、ご連絡ください。
また、「低体重児出生届出」をすくすくステーション(子育て支援課母子保健グループ)で行ってください。
家庭訪問
保健師が訪問し、育児の相談に応じます。ご希望の方は、お電話ください。
この記事に関するお問い合わせ先
すくすくステーション(子育て支援課母子保健グループ)
電話:072-452-6294
ファックス:072-453-7196
〒590-0451
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番8号(熊取ふれあいセンター2階)