3歳ごろの歯のはなし

- 3歳ごろのお子さんの口の中には18~20本の乳歯が生えていますが、奥歯のみぞや歯と歯ぐきのさかい目にむし歯ができやすい時期でもあります。
- 歯科医院で、むし歯がないかのチェックと、むし歯予防のための歯科指導を定期的に受けましょう。
- のどが渇いたときはジュースやスポーツ飲料ではなく、お茶やお水を与えましょう。
- 点検・仕上げみがきをしましょう。
しっかり噛もう、噛むことの効用
- 脳の働きを活発にする。
- むし歯を防ぎ、口臭を少なくする。
- 味覚の発達を促す。
- 健康な歯とあごをつくる、きれいな歯並びをつくる。
- 発音がはっきりする。
- 胃腸の働きを促進する。
- 全身の体力向上とストレス解消。
- 肥満を防ぐ。

